- 1H形鋼その2 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時13分53秒
- H形鋼の素人がH形鋼を考察する試み。その2。
- 2 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時14分55秒
- 磯崎新
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%AF%E5%B4%8E%E6%96%B0 [そーす]
この文章、建築関係者の文章じゃないね
- 3 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時15分41秒
- >建築家のデザイン力
こういう言い回しは使わないよ
- 4 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時22分59秒
- 実務で設計やる人から、こういう言葉は出てこん。
- 5 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時24分10秒
- 一般に、『力』といわれているものも、設計対象なんだな
- 6 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時28分04秒
- あ、そうだ。 人に教えると自分の考えがまとまる っていうだろ?
ブレーンストーミング。
- 7 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時35分58秒
- 『好き』ってわけじゃないんだろうけどな、建築をわざわざ選んだ奴は、建築にもどるみたいやど。
どうやっても戻れる建築はずるい とはいわれるわな。
- 8 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時37分18秒
- それを知ってる人って、建築とは関係持ちたがらないはずなんだけどな
- 9 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時42分40秒
- 建築ってな、ドロップアウトを継いでも建築には戻れんのだな
2代目はない といわれる理由。
- 10 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時44分24秒
- 建築家といわれている人は、ドロップアウトしてしまった人たちなんだな
- 11 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時47分05秒
- ひきこもり か ひきこもりじゃない か の分類でくくると、建築家は典型的なひきこもりだわね
- 12 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時48分37秒
- こういうカタチで説明すると、すごくカッコ悪く聞こえるだろ?
- 13 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時49分45秒
- 建築家なんて、いじめの対象になるに決まってるんだな
- 14 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時51分34秒
- 食えても食えなくても建築がいいんじゃないの と薦めたくなる子は、たまにいるわね
- 15 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時55分48秒
- 建築の2世の子が、どういう仕事に就くか、不確かだからね、
他の2世の子は、なおさら不確かだとは思うよ。モラトリアム。
- 16 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時57分37秒
- 「農協しかないよな」と思う子はいるよ、建築の2世でな
- 17 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日02時59分58秒
- やらん子 の方なんだな。
- 18 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時01分19秒
- やる方の子が引きずり降ろされてると、まあどうしようもないわな
- 19 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時02分28秒
- ↑ やくざ 相手にしたのと同じ。
- 20 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時03分28秒
- よしもと の人ってな、建築ひきずり降ろした人が多いんだな
- 21 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時14分32秒
- 量産じゃない自動車 を一番上手くまとめるのは、建築の2世なんだな
ただし、音頭取りが要る。
- 22 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時16分58秒
- クライアントタイプってな、建築に入ると見事、クライアントになっちゃんだな
- 23 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時17分55秒
- クライアントを請け負うのが、建築家。
- 24 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時19分32秒
- おやじがわり の経験がある奴ってな、クライアントの方になっちゃうんだな
- 25 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時20分45秒
- 大卒は、苦労している方が建築家。
- 26 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時22分08秒
- 世の中荒れるのは、認めるべき人たちを認めないからだ。
- 27 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時23分13秒
- 政治家と公務員は、何もできない人たちの集まりなんだな
- 28 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時25分04秒
- 愛知県安城市 の出方が出ると嫌なんだね。
(原因知ってるから、なんとなく関わってみたんだけどね
- 29 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時26分26秒
- ダットラのってるようじゃあかんぞ。
ダットラのるならハイラックスで配送しろ。
- 30 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時30分14秒
- http://www.luck.co.jp/main/rssp.htm [そーす]
http://www.rsspsuspension.com.ar/indexi.html [そーす]
コッチの出方が出るとすごくいやなんだね、建築からみるとね。
チャーハンに見える。
- 31 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時31分30秒
- これがチャーハンにみえない人は、技術では無理だな
- 32 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時35分44秒
- あ、そういえば 浅田彰って人、末っ子だろ?
あれ、建築屋からは嫌われるタイプやで。
- 33 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時38分44秒
- 大阪万博計画の 浅田孝@丹下 の甥っ子 <浅田彰
- 34 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時39分49秒
- だからね、浅田彰から建築を知ろうとする奴は、馬鹿だよ。
- 35 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時43分21秒
- 椎名誠の兄貴、建築屋だろ?
- 36 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時44分32秒
- 中島裕之さん(らもさん)もな、建築筋 がみえるねん
- 37 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時46分24秒
- 文章を建築していることが、わかっている人とわかっていない人がいるからな
- 38 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時48分27秒
- 灘高
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/ [そーす]
- 39 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時49分11秒
- 東京高等師範学校 の筋。
- 40 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時50分02秒
- とんで、現筑波大
- 41 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時51分16秒
- 関西がね、早稲田の筋、通したがるのはソコなんだな
- 42 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時52分18秒
- だからね、桑田はダメなんだな
- 43 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時53分06秒
- 阪神の岡田監督が早稲田最後やろね
- 44 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時54分24秒
- 灘高OB はね 名古屋大の野依教授なんだね
- 45 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時55分31秒
- 名古屋大にね、東海高校 と 東京高等師範 と 灘高 がきてるんだな。
- 46 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時56分18秒
- 男の子の教育で難しい方が、3つきてるんだな
- 47 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時57分23秒
- らもさん の同級生 って人がたまにいたりするんだな、大阪神戸界隈には
- 48 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日03時59分40秒
- 1952年生まれ なくなってから伝説にしちゃいかん人なんだけどね
- 49 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時01分10秒
- 名大って高等師範だからな
- 50 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時02分03秒
- だからな、愛知県はな、『愛教大は馬鹿だ』の大合唱をするんだな、いつも。
- 51 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時03分34秒
- 元来、愛教大が一段低いだけのはずなんだけどな
- 52 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時04分57秒
- 東京の人はこのパターン、嫌うからな
- 53 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時10分51秒
- 中学までは、愛教大の責任範疇なんだな、社会側からみると
- 54 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時12分47秒
- 嫌われてから、正しいこと言い始めるのが一番正しいんだな。
嫌いな奴の前で屈服する奴はいない
- 55 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時13分40秒
- 権威相手には、こういう風に喧嘩するの。
- 56 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時17分20秒
- 構図としてはな、つねにな、愛教大より愛工大の方が上 ってことになるんだな
- 57 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時17分58秒
- 愛教大が荒れなきゃ、あまり言わないんだけどね。
- 58 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時19分12秒
- だってな、愛教大って刈谷だからな。(関西でも有名
- 59 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時20分00秒
- 愛教大のまわりにラブホテル
- 60 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時20分48秒
- だもんでな、いつまで経っても愛知はシモシモなんだな
- 61 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時24分12秒
- http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/ [そーす]
酒屋が酒呑んじゃいかん といわれる由来だわな
- 62 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時25分53秒
- 関西の財界の人って、あまり酒タバコやらないんだな
- 63 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時27分08秒
- 酒タバコやらない人って聞けば概ね灘高OB
- 64 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時28分23秒
- 酒タバコは、工業系だね
- 65 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時29分21秒
- 社会のよしあしは、商いの方が見ないと無理。
- 66 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時31分39秒
- 4月生まれを警戒する習慣はよくないんだな
- 67 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時31分59秒
- 私、4月生まれ。
- 68 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時34分57秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E3%82%89%E3%82%82 [そーす]
藤島克彦 電通の人ね
藤島姓の漫画家は嫌いなんだな。(教育大って筋筋だな
- 69 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時38分07秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%B3%B6%E5%BA%B7%E4%BB%8B [そーす]
- 70 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時39分43秒
- すごくオタクっぽい漫画描く人だったね、確か。
- 71 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時44分01秒
- 家にカタチがない といわれるのは、昔も今も変わらん
- 72 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時45分21秒
- 住宅産業ってのがあるだろ?
- 73 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時46分42秒
- 住宅の安定供給 とか言い出すとな、『赤い奴め』といわれるんだな
- 74 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時47分54秒
- 住宅ってな、もっと安く作ろう思ったら、つくれないことはないんだな
- 75 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時48分25秒
- そっちには手の内はあるよ
- 76 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時50分44秒
- いまから日本でこれはじめたら、まるっきりソビエトだもんな
- 77 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時52分03秒
- 71〜76がな、愛知工大建築の一番面白いボキャブラリーなんだな
- 78 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時54分19秒
- コレが出てくるとな、構造設計むきなんだな、実は。
- 79 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時56分18秒
- ワーゲンみたいな家、供給するのは簡単な話なんだよ
- 80 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時57分40秒
- 被災地用の仮設住宅の質をちょっと上げればいいんだからね。
(こっちを国立大がやってるはずなんだね
- 81 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日04時59分53秒
- ワーゲンみたいな家、ちょっとやってみようか?
- 82 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時04分36秒
- あ、ワーゲン考えだしたらまさしく昔の南米ノリだな
- 83 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時07分35秒
- 設計するための情報としては、良くてもな、
設計するつもりがない人が読むとな、不快な資料っていうのはいくらでもあるんだな
- 84 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時09分50秒
- 隠してゴミが出ん奴のことを『筋がいい』というんだな
- 85 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時11分54秒
- 大学の先生ってな、筋悪くてしょうがないんだな
- 86 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時12分57秒
- 資料編纂の方の筋がいいんだな
- 87 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時17分25秒
- 大学の先生ってな、毎年同じこと教えるんだからな
- 88 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時20分24秒
- 建築ってな、逆引きの本 が 普通の分野と逆なんだな。
まとまっている方が逆引き本になるんだな
- 89 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時21分32秒
- だからな、出典の方を適時かじる習慣がある人の方が伸びる
- 90 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時25分05秒
- やらんでもやったことになるのが建築だからな、難しいねん
- 91 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時26分51秒
- 建築 ← この言葉が使えるとすごく楽なんだな
- 92 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時41分42秒
- http://www.luck.co.jp/main/rssp.htm [そーす]
>4ウェイダンパーキット 861,000円(税込)
なんかな、一品モノにPLでイチャモンつけたらこんなんができたって感じやな。
ヴィッツより高い足回り。
- 93 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時44分25秒
- 4ウェイって、グラフにすると、4つ軸があるってことでしょ?
決められないよ、普通。
- 94 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時46分07秒
- 3ウェイって昔のガスショックのことでしょ?
- 95 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時47分08秒
- 昔が2ウェイか。
- 96 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時48分01秒
- オイルの粘性ダンパが1ウェイだもんね
- 97 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時49分15秒
- ピストンスピードに比例する数字を調整できる(モノとっかえる)んだな
- 98 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時55分45秒
- たぶん、そういう意味なんろうね 4ウェイ
- 99 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日05時57分06秒
- やっぱな、専業でやる人はすごいわな
- 100 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時02分56秒
- 普通のグラフは、横軸ピストンスピード。 縦軸減衰力のはず。
傾き(調整されるもの(パラメーター))を軸にするとな・・・
- 101 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時03分58秒
- ↑ この方式でグラフ書くと、調整のコツがわかる
- 102 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時04分42秒
- 4つ軸だと、2つ固定だわな
- 103 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時05分48秒
- ここは、素人には明確にしないはずなんだな
- 104 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時07分37秒
- だからな、聞けん部分が多いことに気がつかないといけないんだな
- 105 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時12分00秒
- ほかのことやればいいのにな(ボソッ
- 106 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時18分54秒
- H形鋼ってな、各サイズ毎に耐力が一覧にできるはずなんだな
- 107 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時23分41秒
- その場で、言われたまんまやっちゃいかんのだな。
他の場で応用しないかんのだな
- 108 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時27分33秒
- 世の中ってのはな、えらい人がえらく見えるとは限らんのだな
- 109 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時32分38秒
- かわの タイプ にあまり言うとな、『普通』を探す旅 に出ちゃうからな、難しいねん
- 110 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時39分40秒
- ドイツ相手には、何一つ冗談が通じないと思っておいた方がいいぞ。
- 111 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時40分59秒
- なんで、というとだな、トルコアルゼンチンアメリカソビエトを知ってるからや
- 112 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時48分30秒
- アルゼンチンに建築は入れたくないんだな。
アルゼンチン建築学会って、日本建築学会を見習って設立してるからね
- 113 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時50分46秒
- 台湾建築学会 もな 韓国建築学会 もな・・・
- 114 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時52分36秒
- 文系の人ってな、何をもってして『働く』と定義しているのか、よくわからないんだな
- 115 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時54分40秒
- 宗教、政治 に 『働く』という定義はないんだな
- 116 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日06時59分34秒
- 商売とちり紙交換の差異は?
- 117 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時01分47秒
- ちり紙交換 の定義を述べよ
- 118 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時03分45秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%B4%99 [そーす]
これ、はんべたなんだな。(半分はウソだってことにきがつけよ
- 119 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時05分25秒
- ちり紙交換 が 先 なんだな。 古紙回収は後。
- 120 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時06分17秒
- ケツ拭き紙斡旋業。<ちり紙交換
- 121 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時08分59秒
- ケツ拭き紙が普及したら激減したやろ?
- 122 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時10分03秒
- ケツ拭き紙が普及したら肥溜めが減った
- 123 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時12分24秒
- 古紙再生って概念はね、古鉄回収からきている概念
(古鉄回収は要るらしいぞ
- 124 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時16分44秒
- トイレットペーパーって古紙やろ?
- 125 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時18分50秒
- ちり紙のなみなみな
- 126 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時20分53秒
- 読めそうな印刷物は全部北朝鮮に行ってるんじゃないか?
- 127 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時22分08秒
- 交換する気になる印刷物はぜんぶ北朝鮮行き。
- 128 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時28分08秒
- ひとつの時代がおわったね。
http://www.microsoft.com/japan/win98/ [そーす]
>■ Windows 98、および Windows Me に対するサポート終了のご案内
>マイクロソフトは 2006 年 7 月 11 日に、マイクロソフトのライフサイクル ポリシーに従い、
>Windows 98、Windows 98 Second Edition、Windows Me に対する延長サポートを終了させていただきます。
- 129 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時33分07秒
- 現場の『見える化』は『人つくり』である
http://premium.nikkeibp.co.jp/itm/ [そーす]
なんかな、向きとしては、『ITがいうな』という向きだな。
- 130 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時36分06秒
- http://itpro.nikkeibp.co.jp/oss/index.html [そーす]
最近のBSD/Linux関係はどう?
- 131 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時41分25秒
- 小さなところが大きな責任負わんでいいんだぞ
- 132 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時43分25秒
- >現場の『見える化』は『人つくり』である
見せてやっても見えてない奴が稀にいるんだな
- 133 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時47分31秒
- 英国人の人がいうらしいんだけどね、イギリス国内なら英語ぐちゃぐちゃでも、英国人同士なら通じるそうだ
- 134 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時50分27秒
- 見学。
- 135 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日07時59分59秒
- 散らす文章 は、やっぱり難しいわね
- 136 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時03分18秒
- 言うこと文章 よりもな、適時ポンっと提示するもので唸らせちゃう人って、いるんだな
- 137 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時12分51秒
- モノの考え方で食えんから愛知はみんなでつくらないかんくなるねん
- 138 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時16分49秒
- 久しぶりにアウディ
http://www.barchetta.cc/Common/Images/Scans/Career.2/XLarge/b_61.jpg [そーす]
- 139 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時19分11秒
- 1994年。 ドイツはドイツの理屈で動いてるからな。
ドイツの振る舞いから学ぶ必要はないかもね。(誤解しやすい国やね
- 140 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時24分50秒
- http://www.barchetta.cc/Common/Images/Scans/Career.2/XLarge/b_66.jpg [そーす]
http://www.duw.de/ [そーす]
- 141 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時27分31秒
- ドイツ人っていないんだな。
- 142 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時28分15秒
- 日本人がいないと考えれば、ほぼいっしょ。
名古屋人 三河人
- 143 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時31分19秒
- 欧米のレースの女性の露出を急に控えたことがあったろ?
- 144 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時34分21秒
- 女性の団結って怖いからな
- 145 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時37分06秒
- フィリップス って デジタル録音の方式な
- 146 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時45分33秒
- 漢字URLって海外からみるとわかりにくいやろ?
- 147 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時47分03秒
- ドットCC ←オーストラリア領ココス諸島
- 148 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時47分46秒
- ドットBZ ベリーズ
- 149 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時48分19秒
- http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/belize/index.html [そーす]
- 150 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時50分45秒
- ドットCX クリスマス島
- 151 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時53分33秒
- ドットUS アメリカ
- 152 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時54分53秒
- bizドメイン つかってる大馬鹿者がいる
- 153 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時55分52秒
- トンガじゃいかんだろ?
- 154 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時57分58秒
- ISO 3166
- 155 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日08時58分51秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_3166 [そーす]
守れよ。
- 156 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時01分34秒
- こういうのは、取得する方が守るべきやど
- 157 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時04分14秒
- http://www.kinkikids.biz/ [そーす]
- 158 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時04分32秒
- http://www.amezor.to/ [そーす]
- 159 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時07分57秒
- http://www.isa-mail.tv/ [そーす]
ツバルの会社
- 160 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時08分39秒
- http://tuvalu.site.ne.jp/ [そーす]
- 161 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時09分52秒
- http://tuvalu.site.ne.jp/problem/index.html [そーす]
>ツバルは近い将来海中に沈んでしまうと言われています。
相当恨まれてるみたいだな
- 162 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時10分45秒
- 元会社員が、外注で取得してやったらしいぞ
- 163 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時14分16秒
- http://www.isa-mail.tv/profile/index.html [そーす]
堅くなったみたいやな
- 164 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時24分32秒
- 入って経営の話までしないかんと困るんだよな
- 165 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時26分52秒
- ここまでの話は、通って当然なんだな
- 166 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時38分03秒
- オスカーニーマイヤー まで出しちゃうとね・・・
- 167 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時38分35秒
- この人肯定したら日本は成立せんわな
- 168 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時40分59秒
- 『自由な曲線』
- 169 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時48分07秒
- D&W と モーパー みてから 日本のモータースポーツ界隈みてみ
- 170 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時49分14秒
- http://www.duw.de/content.aspx?content=1 [そーす]
日本がこんな風にみえてるのかもしれんぞ
- 171 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日09時51分28秒
- 若い娘のいらん心配までするおやじにはなりたくないんだけどね
- 172 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日10時10分23秒
- ラリー界も、ぼちぼち情報統制かける?
- 173 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日10時11分16秒
- ラリー史に関する、公式見解
- 174 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日10時37分12秒
- 解散したクラブでも、連絡つくようにした方がいいんだな
- 175 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日11時47分56秒
- ではでは。
- 176 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日11時56分59秒
- http://www.lada.de/ [そーす]
- 177 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日12時06分09秒
- http://diary.jp.aol.com/applet/bnucmt82c/118/trackback [そーす]
最近のコはこのテのクルマがかわいくみえるのか? (信じられん
- 178 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日12時09分07秒
- DELLがいい〜 という女の子とわからんな
- 179 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日12時12分05秒
- 丸目だから、『かわいい』って言ってるだけなんだろうな
- 180 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日12時44分42秒
- http://byeryoza.com/topic/log2004/bolga.htm [そーす]
http://byeryoza.com/topic/log2004b/vlg.htm [そーす]
ボルガ
- 181 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日12時48分33秒
- http://akabori.web.infoseek.co.jp/620.volga.jpg [そーす]
博物館 でみるよりも 当時の写真、現地での写真を見るほうが、クルマとしては正確。
- 182 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日13時04分27秒
- http://www.unexplained-mysteries.com/forum/index.php?s=6e8032b07ce2461fe7fa883788f0c356&showtopic=54488&pid=1000737&st=75&#entry1000737 [そーす]
- 183 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日13時05分59秒
- http://www.ladaparts.ru/hotrods.php [そーす]
- 184 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日13時15分09秒
- http://www.ladaparts.ru/lada_samara.php [そーす]
- 185 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日13時20分05秒
- ロシアの自動車業界が動いてるみたいだよ
- 186 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日13時23分15秒
- ゴーン社長、GMと提携に意欲 「経営は考えていない」
http://www.asahi.com/car/news/TKY200607140473.html [そーす]
- 187 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日13時28分09秒
- あ、やばい。撤収〜
- 188 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時21分00秒
- 外務省 各国地域情勢
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html [そーす]
- 189 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時25分03秒
- オスマン・サンコン オフィシャルサイト
http://mpi.dyndns.tv/sankhon/ [そーす]
- 190 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時28分08秒
- Pax Britannica ← 知ってる?
- 191 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時31分51秒
- James Cook
http://en.wikipedia.org/wiki/James_Cook [そーす]
- 192 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時36分06秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AF [そーす]
日本語での記述
>ジェームズ・クック(James Cook, 1728年10月27日 - 1779年2月14日)は、
>イギリス海軍の士官であり、商船を改造したエンデバー号で自ら太平洋の調査に尽力した探検家であり、
>海図などの地図製作者でもある。
>Captain James Cook, FRS (October 27, 1728 (O.S.) – February 14, 1779) was an English explorer, navigator and cartographer.
↑ 英文だとこれだけ。
- 193 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時45分01秒
- クリミア戦争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%82%A2%E6%88%A6%E4%BA%89 [そーす]
- 194 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時46分36秒
- 日本で教える歴史は、戦(出来事)を並べて、その前後を語るからいけないといわれるはず。
出来事がない方を基準にして教えるべきだと思う。
- 195 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時53分46秒
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/28/British_Empire_1897.jpg [そーす]
- 196 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時55分23秒
- 日本が真ん中じゃない地図、赤くない地図も見なくちゃいけない(笑
- 197 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日15時59分47秒
- 世界を勉強するとな、「日本に居座った方がいいな」と思うはず。
- 198 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時04分06秒
- リベリア
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/liberia/index.html [そーす]
- 199 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時06分08秒
- リスボン−ダカール みるなら、勉強しろよ
- 200 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時12分41秒
- セネガルってイスラムやど
- 201 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時18分02秒
- タンザニア連合共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/tanzania/index.html [そーす]
>1881年 ドイツ領となる。
>1920年 英国委任統治領となる。
『連合』が好きなところ
- 202 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時21分20秒
- トーゴ共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/togo/index.html [そーす]
>1884年 ベルリン会議によりドイツ領(トーゴランド)
>1919年 フランス委任統治(東トーゴランド)
ここは、『連合』じゃないらしいぞ
- 203 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時25分23秒
- イギリスを回避しながらみるとな、世界史はおもしろいんだな
- 204 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時30分08秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%94%E4%BB%BB%E7%B5%B1%E6%B2%BB [そーす]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%88%86%E5%89%B2 [そーす]
- 205 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時30分33秒
- おもしろい というと、不謹慎だな
- 206 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時34分19秒
- イギリス&ドイツ になると 連邦になるらしいんだな
- 207 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時35分35秒
- イギリス&ドイツ のやりかたで仕事するとな、組合になるらしいぞ
- 208 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時36分19秒
- だからな、アメリカ系由がいいんじゃないかとも思う
- 209 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時39分38秒
- ということはだな、日本は、バーンスタインらしいぞ、ストコフスキーらしいぞ
- 210 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時43分14秒
- オーマンディ
- 211 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時48分40秒
- バーンスタインってな、意外な作曲家の曲をレパートリーにしてるんだな。
- 212 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時48分53秒
- マーラー。
- 213 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時50分12秒
- 日本でマーラー聴く人が多い理由のひとつだろね
- 214 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時51分22秒
- マーラーの曲って曲が動くから、聴きにくい曲なんだね
- 215 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時58分01秒
- >グスタフ・マーラー(Gustav Mahler, 1860年7月7日 - 1911年5月18日)はウィーンで活躍した作曲家、指揮者。交響曲と歌曲の大家として知られる。
ピアノもやるんだな。
- 216 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日16時58分20秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC [そーす]
- 217 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時00分35秒
- あと、ピアノやる人で、日本で有名な人がね、ロヴロ・フォン・マタチッチ。
- 218 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時02分14秒
- NMK交響楽団
http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=411100086 [そーす]
- 219 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時02分53秒
- NHK交響楽団な。
- 220 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時03分54秒
- http://www.nhkso.or.jp/index.shtml [そーす]
- 221 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時06分00秒
- こちらの方が第3者的で読みやすいかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%A5%BD%E5%9B%A3 [そーす]
- 222 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時08分22秒
- >1931年7月:コロナ事件
>待遇改善を訴えた楽員17名に対し、近衛・新響が技術の未熟を理由に17名を解雇。
>解雇された楽員は、JOAKが「コロナ・オーケストラ」として契約。
>「コロナ」は、世話人の堀内敬三が当時使っていたタイプライターの名前であった。
>後に「東京放送管弦楽団」と改称
- 223 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時11分11秒
- >1925年3月:山田耕筰が日本交響楽協会(協会)を設立
NHKは、あとからついてくる
- 224 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時13分09秒
- 日本のオーケストラってな、なんでか知らないけど、能力話につながるんだよな
- 225 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時14分20秒
- なんで高いチケットを買うのかな?
- 226 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時15分46秒
- そう考えれば、NHKの受信料って安いやろ? ラジオだけならタダやし
- 227 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時20分18秒
- 私たちは、ここまで遡れないからな
ジョゼフ・ローゼンストック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BC%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF [そーす]
- 228 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時22分23秒
- ピシッとしたのがいいらしいぞ
- 229 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時25分30秒
- 日本放送協会を馬鹿にする奴は、日本放送協会に泣く。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BE%E9%80%81%E5%8D%94%E4%BC%9A [そーす]
- 230 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時30分08秒
- JOAK、JOAK、ジェー、オーゥ、エーィ、ケーィ、こちらは東京放送局であります
http://www.nhk.or.jp/strl/aboutstrl/evolution-of-tv/p04/index.html [そーす]
で、名古屋はなぜか、CBC。
- 231 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時32分52秒
- 日本初の民放。 CBC。
- 232 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時34分57秒
- ↑ JOAR
- 233 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時40分07秒
- 東京の人は、NHK教育TVが、2チャンネルになるのが気に入らんらしいぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3 [そーす]
- 234 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時42分15秒
- あれ? 大阪って12chだっけ? 教育。
- 235 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時45分34秒
- http://www.miera.fm/radio/callsign/r.html [そーす]
JO□R…中波単営局、ラテ兼営局
JOAR 中部日本放送 CBC 1951.09.01 日本初の民間放送、第一期予備免許
- 236 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時51分37秒
- 無線周波数帯
- 237 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時52分27秒
- 局免と、周波数割り当ては別なんだな
- 238 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日17時55分08秒
- WRC というラリー関係者は、もぐりなんだな。
世界ラリー選手権 が、正しい。
- 239 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時04分56秒
- 建設省 と 分けておかないと都合が悪い省庁が 3つあるんだな。
通産省、運輸省、国土庁、総務省
http://www.soumu.go.jp/ [そーす]
- 240 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時06分24秒
- 高層建物と、メーカーと、消防、国土開発。
- 241 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時07分40秒
- 逓信でまとめろよ。
- 242 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時09分32秒
- 総務省 電波利用
http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm [そーす]
- 243 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時11分36秒
- http://www.tele.soumu.go.jp/search/fow/index.htm [そーす]
無線局に割り当てた周波数の現状を示す表である「日本無線局周波数表」は、無線局に関する情報の公表制度の導入(平成14年10月25日電波法改正)に伴い、廃止されました。
- 244 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時17分51秒
- 144、430MHz帯
ツーメーター ってメーター二つってことか?
- 245 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時19分01秒
- 電波の型式及び周波数の使用区別 (144MHz帯)
http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/denpa/amateur/syuuhasuu144.html [そーす]
- 246 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時21分22秒
- 5.88は電話はNGなんだな
- 247 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時25分41秒
- http://www.tele.soumu.go.jp/search/myuse/use0512/30m.pdf [そーす]
- 248 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時26分41秒
- 144MHz帯 は、山岳無線に使うんだよね
- 249 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時27分12秒
- ここが混んじゃいかんのだね
- 250 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時29分03秒
- 緊急用に空けてるところがあるはずなんだよね
- 251 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時29分51秒
- まあ、ひととおりばらしたかな。
- 252 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時32分19秒
- ラジオ入れてるとな、拾える電波もあるんだな
- 253 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時32分57秒
- 話す必要なくても電源入れておくものなんだな
- 254 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時33分38秒
- 山岳 の方 だよ。 昔のラリーはね
- 255 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時34分40秒
- ロケの関係で、偶然居合わせたところのメリットがいいところがあるんだな
- 256 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時35分30秒
- モービル移動局。
- 257 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時36分38秒
- 無線オンリーの趣味だとピンとこないこともあるんだな
- 258 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時39分44秒
- だからな、ネットやるときは、趣味を複用しないといかんぞ。
- 259 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時40分31秒
- でな、おなじ趣味で固まってはいけない。(常識
- 260 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時40分59秒
- あ、あの人ね。 という定義。
- 261 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時42分15秒
- モービル移動局って、受信機の電源は常に入れておくものやど
- 262 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時43分56秒
- なんでというとだな、業務用じゃないから。アマチュアだから。
- 263 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時45分57秒
- でな、無線は先輩から教えてもらうまでは使っちゃいけない
- 264 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時47分20秒
- 携帯電話って嫌いなんだな
- 265 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時49分55秒
- 山岳事故
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/mountain_accidents/news_stories_1.html [そーす]
- 266 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時52分00秒
- 事故報告っていうのは、出して公表するのが礼儀なんだな
- 267 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時54分21秒
- 何も知らんドライバーとは組んじゃいかんわな。こっちが割食う。
- 268 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時55分34秒
- 山の趣味は、クロスさせないかんのやど
- 269 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時55分53秒
- 登っちゃわないため
- 270 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時57分12秒
- クロスさせてると、その交点しかできんだろ?
- 271 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時58分33秒
- 名大がやりだすとな、なんか毛色が異なるんだな
- 272 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日18時59分57秒
- やるにしても、社会的な位置つけがあるんだな。
全部イチャモンにされると困るんだね。
- 273 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時00分47秒
- ラリーで一番やらんでいいのは、走ることなんだな
- 274 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時06分23秒
- ↑ あ、これ、標語にしよ。
- 275 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時07分58秒
- 今な、仕事ができる人が限定されてるんだな
- 276 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時08分55秒
- 悪いことやった方が働いてるんだな
- 277 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時11分17秒
- 働かされる理由を隠すために結婚が早く決まる場合もある
- 278 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時12分26秒
- 野良犬に首輪。
- 279 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時14分05秒
- でな、報復対象だ と勘違いされるとな、 野良犬に首輪 加減がもろに出てくるんだな。
- 280 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時15分21秒
- ベッドの方が有名人。
- 281 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時16分13秒
- 性癖がわかる奴って稀にいるだろ?
- 282 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時17分39秒
- だから、童貞ドラは困るんだな。(あとから自覚するからな
- 283 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時20分06秒
- なにが性癖なのか、ピンときてないからな。(やるだけじゃない
- 284 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時21分43秒
- 恋愛 と 性癖 は、言葉が異なるだけ
- 285 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時22分15秒
- 恋愛 と 友達 は、言葉が異なるだけ
- 286 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時22分49秒
- ドライバーの 一番恥ずかしいところ
- 287 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時26分07秒
- 男子校ノリの一番難しいところなんだな
- 288 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時27分58秒
- 上からガツンとやればいいんだけどな
ちかづいてくる変態っているやろ
- 289 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時28分52秒
- パンツ脱いだら止まらん奴。
- 290 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時29分30秒
- 果てるまで一直線
- 291 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時34分07秒
- 屈折してる方のが強く出るんだな。
- 292 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時36分32秒
- 昔の女にばらされるよりも、ナビにばらされた方が恥ずかしい。
- 293 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時37分06秒
- ↑ トヨタのラリー界隈の常識。
- 294 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時39分03秒
- こういうのが、男子校の教育なんだな。(難しい話じゃない
- 295 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時42分30秒
- こういうのはな、能力以前の話なんだな
- 296 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時43分13秒
- 音楽関係も多いんだな
- 297 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時46分14秒
- かわの ってな どうやって『嫁と交渉』するの? (なんで子供ができてるのかえらく不思議だ
- 298 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時56分01秒
- 名大自動車部 で処分しろよ。
- 299 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日19時59分46秒
- トヨタもな、ペア組んでやる仕事もあるからな、こういう問題はクリアにしておいた方がいいねん
- 300 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時01分17秒
- かわの が絶対に強く出ちゃいかんのだな。
そっちの実績をつくると現場が崩壊するんだな
- 301 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時02分50秒
- 九州の人が、仕事できねえ 言い出してるのはな、ホモホモになってるからなんだな
- 302 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時04分04秒
- 男女間でも ホモホモはあるからな
- 303 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時06分07秒
- 男っぽい 女っぽい って普通はないんだけどね。
- 304 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時10分50秒
- 絶対にな、ほっぺたは、男とホモホモタイプやな
- 305 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時12分06秒
- お父さん子が多いんだな
- 306 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時13分40秒
- 恋愛結婚ほどな、傍から見てて後々難しそうにみえるものはないんだな
- 307 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時16分34秒
- 屈折がある奴がな現場出ると難しいねん、危ないねん
- 308 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時19分11秒
- トミー と マツ の トミータイプは、まずいんだな
- 309 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時21分07秒
- 最近はちゃんとサイトがあるな
http://homepage2.nifty.com/dojiura/tomimatsu/index.htm [そーす]
- 310 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時22分43秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%99%82%E3%81%AE%E5%88%91%E4%BA%8B%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%83%9E%E3%83%84 [そーす]
- 311 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時24分34秒
- 藤木敬士 って藤木孝のことかい?
- 312 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時26分50秒
- あ、そういえばな、ウチの妹が、藤木直人をえらく気にしてたぞ
- 313 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時28分43秒
- 藤木直人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9C%A8%E7%9B%B4%E4%BA%BA [そーす]
- 314 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時31分51秒
- ウチの妹、わかりやすいからいかんのだな
- 315 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時36分16秒
- あ、佐倉高校か、しまった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E4%BD%90%E5%80%89%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1 [そーす]
- 316 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時38分59秒
- だからか、終身名誉監督になっちゃったのは
- 317 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時41分59秒
- 千葉高校 とな (以下略
- 318 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時42分40秒
- とうとう芸能人出しちゃったのか・・・
- 319 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時43分16秒
- 野球人でふんぱっとったのにな
- 320 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時44分31秒
- >市原松平(土木工学者・名古屋大学名誉教授・土木学会名誉会員)
- 321 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時45分57秒
- >伊東忠太(建築学者・東京帝国大学教授・文化勲章受章)
- 322 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時46分50秒
- >高見まこ
- 323 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時49分34秒
- >1792年(寛政4年) 佐倉藩の藩校、佐倉藩学問所として創立。
- 324 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時55分12秒
- 佐倉高校がらみがなんで愛知に来てるのかわからんのだよな
- 325 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日20時58分44秒
- 東郷池 が 気に入らんのか
- 326 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時01分05秒
- 中村主水さんか。。。?
- 327 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時02分05秒
- ナビで優秀な人は他でも優秀なんだよな
- 328 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時08分40秒
- 公立の学校関係って案外性質悪いんだわね
- 329 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時08分58秒
- 転勤があるから。
- 330 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時12分10秒
- 中村主水
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%B8%BB%E6%B0%B4 [そーす]
何の百科事典なのか よくわからんな
- 331 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時14分37秒
- 自分の立場が悪くなるとな、昔の記憶で相手を叩くからな(気をつけないとね
- 332 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時15分56秒
- 共通項なんだね。一揆癖があるところは怖いね
- 333 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時17分33秒
- 宗派の関係があるんだよな
- 334 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時19分41秒
- 元々法華の寺が多いからな。チバラギは。
- 335 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時20分29秒
- 創価学会が無茶やりだしてから、宗派換えした寺が多い
- 336 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時22分57秒
- 足助 法華だろ?
- 337 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時24分10秒
- だから、西三河は山間の方が堅いいわれるんだな
- 338 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時25分33秒
- 辻説法かわさないかんもんな
- 339 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時28分57秒
- 佐倉高校って順天堂なんだな
- 340 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時30分53秒
- ゴミ拾って仕事の先決めてるとな、縁がある人がひょっこり入ってくるんだな
- 341 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時33分38秒
- ゴミじゃなければ、拾える人から順番に拾うやろ? 世の常。
- 342 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時36分39秒
- 辻説法 っていう嫌味言葉は、復活させないかんな
- 343 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時38分44秒
- アジテーション とかな ピケッティング とかな
- 344 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時39分50秒
- agitation
アジテーション
そそのかすこと。扇動。
社会運動で、演説などによって大衆の感情や情緒に訴え、大衆の無定形な不満を行動に組織すること。アジ。
- 345 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時41分17秒
- ピケッティング †
ピケットを張ること。
↑
ピケット †
picket
労働争議の際、労働者側がスト破りを防ぎ、また一般市民に訴えるために、
事業所の入り口などに見張りを立てること。また、その見張り人。ピケッティング。ピケ。
労働争議の際、労働組合員が事業所・工場の入り口などを固めて、スト破りを見張ること。
- 346 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時42分05秒
- これな、両方とも半分間違ってるんだな
- 347 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時43分46秒
- ag・i・tate
━━ v. 激しく揺すぶる, かき回す; (心を)かき乱す, 興奮させる; …を激論する; 論議を起こす; 説いて回る, 扇動する, アジる ((for, against)) (〜 for the raise of pay 賃上げを叫ぶ).
ag・i・ta・tion ━━ n. 動揺; 興奮, 動乱; 扇動, アジ; (扇動, 論議などを招く)社会不安[問題]; 攪拌(かくはん).
ag・i・ta・tor ━━ n. 扇動家; 撹拌器.
これ、隠語で麻雀というんだな。
- 348 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時44分39秒
- 日本建築センターの パイロットハウスってあるでしょ?
- 349 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時45分30秒
- 技術系の分業をかき回すことなんだな
- 350 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時47分31秒
- 今の工業化住宅って、パイロットハウスの延長線上にあるんだな。
方式を引きずらないでまとめたもの勝ち。
- 351 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時50分04秒
- パイロットハウス が 悪いわけじゃないんだな
- 352 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時52分26秒
- http://www.bk1.co.jp/product/1758341 [そーす]
工業調査会
同じ家なのに方式を競う無駄を無くすため
- 353 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時53分08秒
- 要は、メーカー優先の考え方をなくすため。
- 354 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日21時59分23秒
- 通産省の色合いが強いから、団体にしてあるんだな。 日本建築センター
- 355 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時00分11秒
- JIS。 http://www.bcj.or.jp/ [そーす]
- 356 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時01分46秒
- 三権分立。
- 357 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時02分40秒
- 建築基準、建築規準、規格。
- 358 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時07分25秒
- 要らない仕事なんてないんだけどな、なんで普通の人にはわからんのかね
- 359 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時10分38秒
- 国民車構想そのものは悪い話ではないと思うけどね。
トヨタがやりかたミスっただけだろ
- 360 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時11分56秒
- コッチ向きがどうしてもできん会社なんだな、昔から
- 361 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時13分09秒
- 昔のトヨタホームの方が上手くまとまってるのにね
- 362 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時15分52秒
- 自由度が要らないという考え方があるんだね。
- 363 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時16分45秒
- 『嫌なら他所で建てろ』理論。
- 364 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時22分11秒
- 大卒の下で働きたくない奴がいく大学になってはいかんわな
- 365 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時26分34秒
- 院生って既に大卒やど
- 366 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時28分41秒
- 単純な背比べもできねえんだからな、名大は。
- 367 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時33分54秒
- かわのくん の ダンロップ製シークレットインソール
- 368 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時36分11秒
- 無線はな、ハムの人が入らんと、講釈の塊になるからな
- 369 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時37分13秒
- 1992年ぐらいから専用無線だからな
- 370 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時38分35秒
- タクシー無線の方から出したんじゃないの?
- 371 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時41分30秒
- みてちゃんとやっとりゃ、『ちゃんとやってるよ』いうんだけどな。
いまとなっては『あそこ、いい加減だよ』言うわさ。
- 372 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時44分20秒
- http://kamakyo.seesaa.net/article/13819714.html [そーす]
MoSRA 無線中継器の貸出を開始 2006年02月26日
JAF公示によるとモータースポーツ無線協会(通称:MoSRA)は、ラリー主催者のHQ本部〜山間部間の無線通信を確保するために、レピーター(無線中継器)の有償貸出をはじめました。借受を希望するラリー主催者は、MoSRAへ問い合わせとのこと。貸出料金や連絡先等はJAF公示に掲載されています。
(JAF公示No.2006-022より)
- 373 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時45分40秒
- 山形ケンウッド
http://www.kenwood-yamagata.com/business/radiosystem/index.html [そーす]
- 374 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時46分48秒
- http://www.kenwood-yamagata.com/business/example/mosra/index.html [そーす]
建築用の振動センサも無線飛ばそうか って話出てたぞ、昔。
- 375 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時47分35秒
- 崩されたところをきれいにしていくのが建築なんだな
- 376 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時49分13秒
- モータースポーツ無線協会 の音頭取りって誰や?
- 377 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時51分33秒
- 愛知工大はラジオやらないんだよな。
- 378 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時53分44秒
- http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060606_1_139.pdf [そーす]
- 379 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時55分35秒
- http://www.jaf.or.jp/msports/msinfo/image/kouji_200603.pdf [そーす]
- 380 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日22時58分57秒
- >レース無線については、MoSRAモータースポーツ無線協会と言うのがあって
統括されています。
>周波数については420MHz帯の30波が割り当てられていて、
>1チャンネル423.0000MHzから0.0125MHz飛びで30チャンネルが
>424.1750MHzとなります。
- 381 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時00分12秒
- http://blogs.yahoo.co.jp/rerere77e36m3/25022172.html [そーす]
- 382 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時00分50秒
- 430より下やね
- 383 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時01分46秒
- 430じゃ、山間使いにくいやろね(ニタニタ
- 384 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時04分13秒
- http://f8.aaa.livedoor.jp/~tops/log/jyushin_log039.html [そーす]
●チーム無線
MoSRA(モータスポーツ無線協会)の割り当て周波数
423.0000〜423.1750MHz(12.5kHzステップ)
424.0000〜424.1750MHz(12.5kHzステップ)
をサーチするのが基本みたいですね。
これだけでは周波数が足りないため他の周波数も使われることもあるそうですが基本的には400MHz帯が使われるらしいです。
その他、なんと多くのチームが携帯電話を使っているらしいです。
●オフィシャル無線
各種業務無線・一般簡易無線の周波数をスキャンが原則です。
また場合によっては特小も使われてたりなんかします。
その他参考情報で周波数帳2002にサーキットでの使用無線報告として
ツインリンクもてぎ(栃木県)465.0500、468.5625、468.6875
筑波サーキット(茨城県)465.0375
富士スピードウェイ(静岡県)154.6100、468.6750
鈴鹿サーキット(三重県)415.4000、468.7375、468.8125
などが載っています。
- 385 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時07分13秒
- http://www.tele.soumu.go.jp/search/myuse/use0512/335m.pdf [そーす]
- 386 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時11分11秒
- 医療用テレメーター って 420〜430 & 440〜470MHz
タクシー無線 って 440〜470MHz
- 387 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時11分49秒
- http://www.tele.soumu.go.jp/search/myuse/use0512/ [そーす]
ひまがあったらみてみ
- 388 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時15分50秒
- http://www.tele.soumu.go.jp/search/myuse/use0512/960m.pdf [そーす]
ITだとここらあたりがホットかな?
- 389 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時17分29秒
- MCA ってなに?
- 390 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時18分47秒
- http://www.tele.soumu.go.jp/j/system/ml/mca.htm [そーす]
MCA無線システムは、
一定数の周波数を多数の利用者が共同で利用するMCA方式(※)を
採用した業務用無線システムです。
あ、足らないんだ
- 391 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時20分18秒
- タクシー無線を飛ばしたいだけなのか。(馬鹿じゃねえの?
- 392 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時21分51秒
- 元々タクシー無線だぞ、440〜470MHz
- 393 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時25分18秒
- パーソナル無線が 903〜905MHzやろ? (行儀よかったんだな
- 394 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時27分51秒
- 無線って『送信免許』なんだな
- 395 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時31分56秒
- わかりやすい図にしないとわからないぐらい混んでるな
- 396 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時33分33秒
- http://www.tele.soumu.go.jp/j/inter/wrc/wrcsum.htm [そーす]
1992年 世界無線通信会議(WRC:World Radiocommunication Conference(カンファレンス))設置。
- 397 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時35分11秒
- >1992年12月
俺が、ラリーやめ と言い出してた頃だな
- 398 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時41分24秒
- 行儀わるくやる奴は、なにやっても行儀悪いわな
- 399 投稿者:二鳥 投稿日:07月17日23時43分43秒
- 退いてくれ 言われて、趣味ならいくらでも退くけどな、仕事で退いてくれ言われても困るわな
- 400 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日00時02分02秒
- ただとはいえ観客入れるんだからな、観客に何言われようと言い返せんわなぁ
- 401 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日00時05分00秒
- 10年ぐらい経つと言えるようになるんだな。
なんで、というとだな、いえなくしてた奴らがどんどん緩めて、逆にいえるようにしてしまうんだな。墓穴
- 402 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日00時24分19秒
- 逆もあってな。いえなくしてた奴らがどんどん締めて、逆にいわれるようにしてしまうんだな。墓穴
- 403 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日00時42分52秒
- 自動車の設計ってな、外の業者に手心加えるってことはできんからな、とっとと叩いて潰せばいいんやど
- 404 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日00時47分10秒
- しっかり潰してやれば労災つくんじゃないの、あそこの会社なら。
- 405 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日00時50分11秒
- 亭主病室留守がいい
- 406 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日00時56分34秒
- 連日深夜残業も会社の温情だと思え。
- 407 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日01時02分52秒
- 生き長らえると後片付けせんといかんくあるからな。
ぽっくり逝きたい という人は多い
- 408 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日05時47分20秒
- 大学は法人名をアタマに添えることにしよう。
- 409 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日05時51分15秒
- 例えば、国立名古屋大学、曹洞宗愛知学院大学
- 410 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日05時52分48秒
- 名古屋電気学園愛知工業大学、国立名古屋工業大学
- 411 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時04分12秒
- キリスト教も宗派教えてくれないとな
- 412 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時05分38秒
- バプテスト教会関東学院大学
- 413 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時06分54秒
- 日本最大の無駄知識だな 宗派って
- 414 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時10分43秒
- 法律学校明治大学
- 415 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時12分31秒
- 旧司法省法学校OB
- 416 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時14分07秒
- 創価大学 ってそのまんまだよな
- 417 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時15分55秒
- 例えばね、創価学会の奴が、宗教と学問の両立しようと思ったら、そこの大学の科目が限界だと思うよ。
- 418 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時18分29秒
- 法学校法政大学 (そのまんまか
- 419 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時19分46秒
- 電波航空 東海大学
- 420 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時20分53秒
- 電波学園 って多いんだよな、案外
- 421 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時21分57秒
- http://www.denpa.jp/ [そーす]
デンパジェイピー
- 422 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時27分46秒
- 北陸電波金沢工業大学 愛知のデンパは、遠州。
- 423 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時31分37秒
- 名電の大学っていうとな、東京じゃ『野球の大学』っていわれるんだな
- 424 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時34分58秒
- 大阪工業大 ってそのまんま なんだよな
灘高ってそのまんまなんだよね
- 425 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時37分12秒
- 摂南大学
http://www.setsunan.ac.jp/ [そーす]
- 426 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時38分02秒
- 姉妹校提携 って学校法人間でやっても面白そうだよね
- 427 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時38分41秒
- 電気は、姉妹校にできんのだな
- 428 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時39分18秒
- 建築だと、全部姉妹校だしな
- 429 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時39分54秒
- だって、東大建築から降りてるんだもん、全部
- 430 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時41分18秒
- http://www.kosetsu-u.ac.jp/ [そーす]
- 431 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時46分12秒
- あ、そういえば、学校法人貼っておけばいいか
http://www.nagoyadenki.jp/ [そーす]
- 432 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時54分49秒
- 東大が電信だったからね、昔。
- 433 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時56分24秒
- 東大がITを定義してくれないと、どうしようもないんだな
- 434 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日06時57分49秒
- あと、重電
- 435 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時01分02秒
- でな、工学部の編成が出来上がるとな、建築の編成は『工学部の編成に準拠』でいいんだな
- 436 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時10分06秒
- 文系で一番難しいのは、哲学心理学史学じゃないかな?
- 437 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時11分15秒
- 文学 地理学 の向きでまとまってくれると、理系と相性がいいんだけどね
- 438 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時13分33秒
- 西洋哲学って数学だからな
- 439 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時14分40秒
- 哲学心理学史学 ← 建築2世が道楽でやるもの
- 440 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時16分00秒
- 実用人文科学 って考えたことある?
- 441 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時16分45秒
- 応用建築学 って考えたことある?
- 442 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時19分00秒
- 応用建築学 ← これな、私の出身高校最大のネタなんだね
- 443 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時19分39秒
- 応用医学、応用教育学、応用法学
- 444 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時22分22秒
- 応用建築学 って結構多いみたいなんだな
応用医学は安部公房とケーシー高峰、応用法学は大島渚と上岡竜太郎
- 445 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時22分54秒
- 応用教育学 って幅広いんだな
- 446 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時24分23秒
- 応用建築学 って、端的にいうとフリーメイソンリーなんだな。自由組積造
- 447 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時26分03秒
- だからね、文系がフリーメイソン語るのは、大馬鹿者の極みなんだな
- 448 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時29分11秒
- 名大工学部は、土木建築しか認められんのだな、悪いけど
- 449 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時33分51秒
- ハムの人と付き合い起こさなかったのが今となっては後悔だな
- 450 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時34分48秒
- ハムってローカルなんだな
- 451 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時36分03秒
- J●2 ←アマチュア無線の東海の局免
- 452 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時36分56秒
- J●2●●● (●はアルファベット)
- 453 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時39分06秒
- アマチュア無線 って局免と従事者一対一だっけ?
- 454 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時40分43秒
- 携帯の電話番号ってある意味局免だろ?
- 455 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時43分31秒
- アマチュア無線 って、無線業務を啓蒙するために設置された資格だからな。
持っている以上は、勉強しないかんからね
- 456 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時45分42秒
- 素人が全くタッチできない という話だと、逆に通信士が困る場合があるんだな。
アマチュア建築士資格 って創設するか?(ゲラゲラ
- 457 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時55分27秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99 [そーす]
立教 って聖公会? (宣教師って、食えない法律家みたいなものだからな
- 458 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時57分23秒
- 聖公会 って イギリス国教会 と ルター派が混じって分裂した方でしょ?
- 459 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日07時59分04秒
- カトリックとルター派が混じって、か。 でイギリス離れて、聖公会
- 460 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時00分53秒
- プロテスタントってバイブルだけのはずなんだな。
旧約までなら、イスラムも同じ。
- 461 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時04分07秒
- 国立大出は民間に就職してはいけないという話もあるんだね、昔から
- 462 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時06分13秒
- 悔い改めろ。(コレが、手記、報告書
- 463 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時07分57秒
- 米国メソジスト監督教会青山学院大学
なんかな、1次下請け2次下請けみたいだな(冗談
- 464 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時09分36秒
- 同志社大学 ってアメリカンボート? ピューリタン
- 465 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時10分21秒
- http://history.christian.jp/index3.htm [そーす]
- 466 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時12分36秒
- >なんかな、1次下請け2次下請けみたいだな(冗談
これは、建築屋がいうと正しい言なんだな
- 467 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時14分35秒
- そのうち、徳川が怒るぞ。>宣教師
- 468 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時16分23秒
- 庶民は藍染めしかいかんのやど、Gパン
- 469 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時18分27秒
- 酒屋米屋の前掛けってジーンズ?
- 470 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時21分47秒
- 日本はな、極力専門学校までで抑えた方がいいんだな
- 471 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時23分06秒
- 賢い高卒の方が強いんだな。内線の法則
- 472 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時25分39秒
- カトリック修道会ドイツ神言会南山大学
- 473 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時26分17秒
- カトリックの男子校だわな、ドイツ系
- 474 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時27分25秒
- カトリックって布教はしないんだな
- 475 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時29分34秒
- じつはな、寺と教会には、縁がないんだな、建築は。(宗教からみれば馬鹿なんだな
- 476 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時30分47秒
- 拍手打っておけばいいもんな
- 477 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時32分48秒
- 宗派と建築をクロスさせるとほとんどできないと思うよ
- 478 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時35分06秒
- クリスチャンの宗派はカタカナにしてくれないかな
- 479 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時37分39秒
- クリスチャンの宗派 みると 『ちゃんとせい』といいたくなるよな
- 480 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時39分53秒
- 名古屋電気 っていうのが 舶来の教会と同列っていうのがおもろいわな
- 481 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時42分40秒
- 学校法人国立名古屋学校群
- 482 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時43分28秒
- 学校法人名古屋学校家集団
- 483 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時44分29秒
- 名古屋市学校家集団
- 484 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時45分41秒
- 愛知は、世代超えて学校の話が好きだからな
- 485 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時46分38秒
- 話が盛り上がりすぎちゃって、わからなくなって、『やっぱ名大』いいだすんだな
- 486 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時50分41秒
- わからんやつは公立行け。
- 487 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時55分38秒
- http://www.meijigakuin.ac.jp/information/history6.html [そーす]
- 488 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日08時57分43秒
- 米国長老教会、アメリカ・オランダ改革教会、スコットランド一致長老教会
- 489 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時00分02秒
- 宗教合わせ味噌して食えるならそれ正解だな
- 490 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時03分15秒
- めんどくせえから、バチカンから一発でおろせば?
- 491 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時11分28秒
- 明治学院があまり大きな顔してなかったら、やってることはほぼ正解だろね
- 492 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時16分04秒
- 60Hz と 大阪造幣局 と 東京印刷局
- 493 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時16分37秒
- ↑ 名古屋の定義
- 494 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時18分04秒
- 名古屋はストックしちゃいかんのだな
- 495 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時22分17秒
- 狸に餌つけしちゃいかんのだな
- 496 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時29分40秒
- 狸の寝床
- 497 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時44分59秒
- お寺の学校って、ドロップアウト=卒業 だからな
- 498 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時48分22秒
- 神戸女学院 ってクエーカーか?
ここに触ると建築できなるなるな
- 499 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時48分38秒
- http://www.kobe-c.ac.jp/ [そーす]
- 500 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時50分21秒
- ここ、違う、順番逆だ。 アメリカンボートだ
- 501 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時51分53秒
- クエーカー って中産階級の2代目だからな
- 502 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時52分36秒
- 親のアンチになると、クエーカーになるんだね
- 503 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時53分34秒
- 騒音やると クエーカーと勘違いされるんだな
- 504 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時56分03秒
- 文系の人が理系を説明すると全部、政治と宗教になっちゃうんだな
- 505 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時57分39秒
- 赤十字があると、クエーカー扱いされるんだな。
(おやじは緑十字だけどね
- 506 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日09時59分16秒
- 処方箋貰いにいくタイプは緑十字
- 507 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時00分23秒
- 病院ってな、ほしい薬が出てくるようになってるんだな
- 508 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時02分42秒
- 自分で持ち歩く応急箱は、緑なんだね
- 509 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時04分17秒
- 医療関係以外に赤十字はつけちゃいかんのやど。(国際ルール
- 510 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時05分14秒
- 赤十字は撃たないだろ、戦場で。
- 511 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時06分28秒
- 赤十字の社員 っていうのが難しいんだね
- 512 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時08分24秒
- 仕事じゃなければ、赤十字だわね、世の中
- 513 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時10分43秒
- えらく簡単に守れる方を守らんのだよね
- 514 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時18分03秒
- 仕事が赤十字なら遊んじゃいかんのやど
- 515 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時19分43秒
- 工業高校は緑だからな、女性と相性悪いねん
- 516 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時21分54秒
- 赤十字の基本は、ボランティアのはずなんだな
- 517 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時23分02秒
- 赤十字社の社員って寄付みたいなもの
- 518 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時24分35秒
- 赤十字は広報しない方がいいんだよな
- 519 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時25分49秒
- 赤十字つけてる人は、撃っちゃいかん対象だというだけ
- 520 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時28分08秒
- 風紀委員の腕章もな、『口撃するな』の意味なんだな(好きでやってるわけではないはず
- 521 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時30分31秒
- 赤十字社ってな、戦争がないと定義できないんだな
- 522 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時31分29秒
- 日赤病院をつくり過ぎなんだね、平和なのに
- 523 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時32分28秒
- 聖路加、同愛も同じ意見もってるじゃないの?
- 524 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時39分06秒
- 平和なのに赤十字つける日赤の看護婦はいないよ
- 525 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時44分19秒
- つけるのはメンタムだけ
- 526 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時46分11秒
- メンソレータム ってなんでこんなにオタク?http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&q=%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%A0 [そーす]
- 527 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時50分09秒
- 日赤ってドクターは常任じゃないからな、客員だもんな
- 528 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時50分43秒
- 衛生兵のあつまり
- 529 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時52分45秒
- だからな、ベルリンフィルが大学病院でな、ウィーンフィルが日赤病院
- 530 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時53分57秒
- トスカニーニがな(以下略
- 531 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時55分56秒
- 医療関係は難しいんだな
- 532 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時57分35秒
- だいたい、俺らの世代が持ってないだろ?
- 533 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日10時58分57秒
- アルトゥーロ・トスカニーニ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8B [そーす]
- 534 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時00分15秒
- メスといってメスが出てこればいいタイプ
- 535 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時02分22秒
- 外科はどっちかだからね、むずかしいね
- 536 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時03分55秒
- だから、医者は、2枚看板のうち、1本は内科が常識なんだね。
- 537 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時04分31秒
- 外科を1本目に選ぶと開業がないんだな
- 538 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時05分26秒
- 外科内科やると、精神科か保健所なんだね
- 539 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時11分34秒
- それぐらい簡単な方がいいんだけどね、病院はね
- 540 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時13分01秒
- たまにな、ご老人の出会い系待合室ってあるからね
- 541 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時13分42秒
- 話しにいくだけのために病院いくご老人っているだろ?
- 542 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時14分41秒
- 田舎の病院ってな、観察してるとおもしろいんだな
- 543 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時15分44秒
- 田舎のしわ寄せがぐぐぐぐっと集まる場なんだね
- 544 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時20分00秒
- 私がガキだったころにあった雰囲気はなくなったね。
↑ 医者にひとこと言われるタイプ。
- 545 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時24分51秒
- 病気ってな、治ればラッキーなんだな
- 546 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時26分53秒
- 自分で治せんから病院いくわけだからな
- 547 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時29分19秒
- 大学に6年いると、迂闊に病院にも行けへんねん
- 548 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時30分59秒
- 電子カルテっていかんとおもうわ
- 549 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時34分56秒
- http://www.aichi-u.ac.jp/profile/02.html [そーす]
愛知大学を誰か定義してくれない?
- 550 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時36分03秒
- 終戦までの経緯がすごく蛇足にみえるんだよね
- 551 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時38分19秒
- >1946 1 旧大学令により、愛知大学設立。予科併設
学部がないんだな
- 552 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時40分28秒
- >永遠に智を愛する者たちの殿堂たらしめよ。
>『愛知大学』の校名は単なる場所的な発想ではなく、フィロソフィア、つまり「知=智を愛する」という言葉に語源を持ち、
>創立者たちの”本学をして永遠に智を愛する者達の殿堂たらしめよ“との崇高な理念が込められています。
ここの大学の怪しさがわかるのは、中国史が専門の人なんだな
- 553 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時41分32秒
- >1901 5 中国・上海に東亜同文書院(政治科・商務科)設立
無理してでも上海につなげるんだな
- 554 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時43分42秒
- 大陸の憲兵隊ってどこ本部。
小野田さん って 上海育ちでしょ?
- 555 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時44分50秒
- 警察と憲兵って昔から仲わるいからな、日本は。
- 556 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時46分23秒
- このあたりの話ってな、どこまで見聞きしていいかわからんもんな。
- 557 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時49分05秒
- 補助憲兵 屯田兵
- 558 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時50分48秒
- 自衛隊警務官
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%8B%99%E5%AE%98 [そーす]
- 559 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時52分16秒
- フランスは憲兵の国だからな
- 560 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時53分47秒
- プジョー306のかわりにスバルインプレッサを導入したらしいぞ
- 561 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日11時58分24秒
- 愛知大学豊橋体育会自動車部
- 562 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時01分29秒
- http://www.ne.jp/asahi/tsrc/km/ [そーす]
愛知大学ってな、案外サークル活動に力入れてるんだな
- 563 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時04分21秒
- 単純に好きでやってる奴とな、よからぬ意図をもってやってるやつって、案外見分けがつくんだな。
- 564 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時09分31秒
- 最近文系の方は女の子が動くな。(10数年前と逆だな
- 565 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時10分40秒
- 大同工大
http://www.daido-it.ac.jp/2005/html/kankobutsu/document/cmps_53.pdf [そーす]
- 566 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時13分08秒
- 学生の基礎学力っていうのがある
- 567 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時16分46秒
- 『手記』/河野又四郎
[盧溝橋事件(1937-07-07)勃発時について、河野又四郎の『手記』]
支那駐屯歩兵第 1 連隊副官
愛知の人にはここが思い当たるはずなんだな
- 568 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時18分12秒
- この人の階級がわからんのだよね
- 569 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時18分52秒
- 秦郁彦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A6%E9%83%81%E5%BD%A6 [そーす]
- 570 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時22分23秒
- http://www.geocities.jp/yu77799/rokoukyou/daiippatu.html [そーす]
河野又四郎少佐やね
- 571 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時25分45秒
- 普通は階級つけるわね
- 572 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時26分28秒
- つけんでも察しがつくけどね、部隊付、部隊指揮は
- 573 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時32分37秒
- 陸軍は中隊長が大尉?
海軍は艦長が大佐。
- 574 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時36分11秒
- 軍(army)
軍団(army corps)
師団(division)
旅団(brigade)
連隊(regiment)
大隊(battalion)
中隊(company, battery, squadron) ←それぞれ、歩兵、砲兵、騎兵
小隊(platoon)
分隊(squad)
班(team)
- 575 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時38分39秒
- コロネルって連隊長?
- 576 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時42分54秒
- 旅団以上に参謀がつくはず
- 577 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時45分14秒
- 旅団が戦隊にあたるはずなんだね
- 578 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時47分56秒
- 赤い旅団、緑の戦隊
- 579 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時49分49秒
- イギリスは旅団長(准将)があるんだな
- 580 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時50分47秒
- ゼネラルが、軍団長。
- 581 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時52分11秒
- 海軍は、全部『艦隊』になるんだな
- 582 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時52分35秒
- 船が無い艦隊。
- 583 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時54分33秒
- だからね、陸軍の参謀本部とは別に動いてるんだな、だから事件。
- 584 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時56分57秒
- 編成からわかることは、軍隊勉強せんでもわかるからね
- 585 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日12時58分24秒
- 憲兵の調査対象であったはずなんだね(憲兵がまともならね
- 586 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時01分32秒
- 限りなくどうでもいい話なんだけどね
- 587 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時03分19秒
- それで、大陸の憲兵はどう動いたの(そこが大切
- 588 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時05分22秒
- 秦徳純
- 589 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時07分02秒
- http://www9.plala.or.jp/kikujiroh/prog/rokoh_kyoh_jiken.html [そーす]
限りなくどうでもいいんだけどな
- 590 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時07分43秒
- 北平陸軍機関
http://www9.plala.or.jp/kikujiroh/ring/peipin_kikan.html [そーす]
- 591 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時08分31秒
- 北京
- 592 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時09分04秒
- http://www9.plala.or.jp/kikujiroh/site/peipin.html [そーす]
- 593 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時09分40秒
- 秦徳純 北平市長
- 594 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時10分31秒
- 支那駐屯歩兵第 1 連隊 北平駐屯
- 595 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時11分50秒
- 南京つながり までいく と どおでもいいとはいえんわな
- 596 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時21分41秒
- 昭和13年 松江 第110師団 河野又四郎大佐 歩兵第231聯隊
- 597 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時25分35秒
- 終戦時、北支那方面軍第12軍
- 598 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時29分46秒
- http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai3/?date=20060522 [そーす]
シベリア抑留中に亡くなった元日本兵の慰霊碑が7月、埋葬地であるロシア・チタ州カダラ村に建立されます。広島、島根両県出身者で編成された旧陸軍歩兵231連隊の元隊員たちが準備を進めています。
シベリア抑留の犠牲については、まだまだ知られていないことが多いようです。今回、慰霊碑が建立されることになった人たちの埋葬地も長い間、分からなくなったままでした。約500人が亡くなったとされ、元隊員たちが現地を訪れて探し当て、2001年と05年の2回にわたり計480体の遺骨を日本に持ち帰りました。
こうした歴史もまた、語り継いでいく必要がありますね。
- 599 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時30分21秒
- ほら、自分たちで責任とれ。
- 600 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時31分48秒
- 撃つ馬鹿がいるからいかんのだ
- 601 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時35分27秒
- 日本人初の国際法違反者どもめ
- 602 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時40分52秒
- 長州の人って移民に出てる?
- 603 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時41分59秒
- 知り合いが海外にいればな、戦争起こそうなんて思わないわなぁ
- 604 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時45分33秒
- http://www.nikkeyshimbun.com.br/030712-62colonia.html [そーす]
日系ブラジル紙
- 605 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時47分33秒
- 戦後移民ね
- 606 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時50分42秒
- 正しい方を知っているとな、あまり人をいじったりしないんだけどね
- 607 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時52分28秒
- http://www.suouoshima.com/index.html [そーす]
- 608 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時54分09秒
- 瀬戸内も行く機会が全くなかったな。(以後もないだろけど
- 609 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日13時56分19秒
- 富山もいかねえぞ
- 610 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時02分46秒
- http://www.tohomusic.ac.jp/ [そーす]
桐朋学園 富山呉羽
- 611 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時03分59秒
- http://www.schoolnavi-jp.com/univ/u16toyama.html [そーす]
- 612 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時04分31秒
- 富山がアートに目覚めてるんだな、ここ10年
- 613 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時10分37秒
- 光ヶ丘女子高校
http://www.hikarigaoka-h.ed.jp/ [そーす]
- 614 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時15分20秒
- あ、そういえば、女学校の仕事、多かったわ。
- 615 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時16分55秒
- 大阪にいた頃って、半分は女学校だったからな
- 616 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時21分53秒
- あと、大阪界隈で一回調査に入ったことあるんだけどな、どこだっけな
- 617 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時26分36秒
- 奈良県だっけな
- 618 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時32分55秒
- チャペルとか講堂みればわかるんだけどな、制服みてもわからんしな
- 619 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時40分27秒
- 関西中央高校かもしれんな
- 620 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時41分45秒
- 昔の桜井女子?
- 621 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時49分19秒
- メモリアルホールっていつ頃?
- 622 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時56分32秒
- 10年経つとさすがに思い出せないな
- 623 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日14時57分47秒
- 関西の私立はほとんどわからんからな
- 624 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時02分19秒
- 家政の学校か
- 625 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時04分03秒
- いまでこそ調べられるけどな、当時調べられないからな
- 626 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時17分02秒
- どっとため息が出るな、10年で学校が変わってるとな・・・
(私の勝手で申し訳ないけど
- 627 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時20分55秒
- 育英だっけな?
- 628 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時25分27秒
- 案外、学校が多かったんだよな、ここ10年
- 629 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時28分40秒
- 入学生の年度差が大きいのかなという気がする
- 630 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時30分38秒
- なんとなく目星つけといても、昔は学校が待っていてくれる気がしたんだけどな。
- 631 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時49分08秒
- >昭和16年 財団法人帝塚山学院創立25周年(紀元2600年)記念として男子7年制高等学校設立を計画、
>財団法人帝塚山学園創立、帝塚山中学校開校
この記述の意味がわからないね
http://www.tezukayama-u.ac.jp/gakuen/history.htm [そーす]
- 632 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時52分43秒
- http://www.tezukayama.ac.jp/index.html [そーす]
あ、大阪のね・・・
- 633 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日15時57分13秒
- 学校の方が気合入ってるな
- 634 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時02分09秒
- 今の大学生は、騒がしいのがいない分、恵まれているわな
- 635 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時04分55秒
- 愛知県の高等学校
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E3%81%AE%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1 [そーす]
なんでこういうのが、第3者の記述で出来上がっていくのかね、気持ちわるいな
- 636 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時23分00秒
- あ、そうか、愛知県立の高校に家庭科ができてるんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7 [そーす]
- 637 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時24分23秒
- なんかな、マイクロソフトの機能がどんどん増えていくのに似てるな
- 638 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時25分36秒
- 艦政本部の建艦計画みたいだな
- 639 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時30分01秒
- http://www.toyotahigashi-h.aichi-c.ed.jp/ [そーす]
あ、豊田東が、共学になるのか。
- 640 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時45分51秒
- http://www.nagoya-1st.jrc.or.jp/index02.html [そーす]
名古屋第1日赤って、全面改装工事してるのか
- 641 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時46分14秒
- 名古屋第一赤十字病院
- 642 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時50分36秒
- 昭和12年4月 日本赤十字社愛知県支部名古屋病院として開設 100床
昭和16年4月 乙種看護婦養成所を開設
昭和17年4月 甲種救急看護婦養成所開設
昭和29年3月 名古屋第一赤十字病院と改称
昭和30年6月 病棟増築 514床(鉄筋コンクリート造3階建)
昭和32年7月 総合病院の承認
http://www.nagoya-1st.jrc.or.jp/gaiyou/enkau.html [そーす]
ここも建てなきゃさんっぽいんだな
- 643 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時52分40秒
- http://www.nui.or.jp/databook/4-3-77.pdf [そーす]
あたり。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ynisihir/html/Y_AICHI2.htm [そーす]
- 644 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日16時54分46秒
- あ、違う、志水組 となってる
- 645 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時01分01秒
- http://www.nagoya-1st.jrc.or.jp/index02.html [そーす]
この写真の建物は、もっと新しいはずなんだね
- 646 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時02分02秒
- うちのばあさん、ここの養成所出てるんだな
- 647 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時09分31秒
- 八事の第2は結核だもんな
- 648 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時13分17秒
- 無理して働かんでもいいのになんで働くのかしらん
- 649 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時20分32秒
- トヨタと同じでいつの間にか大きくなった集まりやね
- 650 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時21分03秒
- 名古屋ってもっと小ぶりだったはずなんだけどな
- 651 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時22分26秒
- 見舞いにいって伊勢湾台風に被災してしばらく帰れなかったらしいで
- 652 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時26分24秒
- 1959年9月26日
- 653 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時28分04秒
- あ、第2日赤の方に記述があるな
http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/kyugo/isewan-taifu.html [そーす]
- 654 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時34分27秒
- なんで、赤十字のボートがあるんだ?
- 655 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時35分12秒
- これ、自衛隊か?
- 656 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時36分50秒
- >県下の死者3,035人
- 657 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時41分16秒
- 名古屋第2赤十字病院 アマチュア無線クラブ
http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/ham/main.html [そーす]
- 658 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時45分08秒
- サイレントキー ってどういう意味だろね
- 659 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時45分24秒
- http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/ham/je2znd/je2znd.html [そーす]
- 660 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時46分51秒
- >亡くなること。死去。逝去。
>オペレータがいなくなってキー音(CW)が聞こえなくなることから。
そういう意味なの? 静かなキー局 じゃないの?
- 661 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時52分53秒
- 運用周波数 1.9〜2400MHz 50W移動局
お、すげ。 50W
- 662 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時55分02秒
- 八事レピータJP2YGB管理団体http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/ham/jp2ygb/jp2ygb.html [そーす]
- 663 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時57分04秒
- 昔、車載で10Wじゃなかったっけ?
- 664 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日17時59分41秒
- >八事レピータJP2YGB管理団体
これ、どういう意味なんだろね
- 665 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時00分28秒
- http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/ham/ [そーす]
- 666 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時01分47秒
- http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/ham/activity/activity.html [そーす]
1999.4より再活動
- 667 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時04分06秒
- 勉強 なんだな。
- 668 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時04分43秒
- いい、お手本があるじゃねえか。>名大車部
- 669 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時06分10秒
- 携帯電話。
- 670 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時08分44秒
- こういうのが、社会人クラブの王道だよ
- 671 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時10分28秒
- わかりにくいでしょ? やらんでいいんだな、改めて。
- 672 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時11分15秒
- なにかしら必要を感じる人たちなんだな
- 673 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時12分22秒
- ほんとにな、ハムが一番わからんのだな
- 674 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時14分04秒
- 再活動はじめてるのがすごく不思議なんだな
- 675 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時16分06秒
- >なにかしら必要を感じる人たちなんだな
そういう人たちを変だと思わんことやな
- 676 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時17分21秒
- 病院は敏感だもんな
- 677 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時22分30秒
- http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/ham/ [そーす]
これぐらい唐突なページの方がわかりやすいんだけどな
- 678 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時25分32秒
- http://www.jarl.com/jr2yec/ [そーす]
いつづけないといけないんだな
- 679 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時27分58秒
- 昔の、こういう誘いって、会社(特に大手)の職を円滑にする術だったんだな
- 680 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時28分36秒
- いまは、崩れちゃう方に期待して誘う馬鹿がいるってこと
- 681 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時29分26秒
- 無線はまだ、昔のスタイルが残っている
- 682 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時31分25秒
- レピータ ってのがわからんのだな。
- 683 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時33分00秒
- http://www.jarl.com/repeater/kisoindex.htm [そーす]
- 684 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時35分29秒
- こんなん、かんがえる暇人がおるんやな・・・
- 685 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時46分46秒
- http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/ham/ [そーす]
>我々は、阪神大震災の教訓を生かして、アマチュア無線を災害時に活躍できるように整備しています。
>当病院が災害拠点病院であることで、初期の連絡にはアマチュア無線が必要不可欠だと認識しています。
ピーンとこないか?
- 686 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時49分58秒
- いきなりアクティブになってるけど、その前がないんだよな
- 687 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時54分24秒
- パケッタハムクラブの人が潜り込んで、電源入れた感がある。
(やりなれてる
- 688 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時55分45秒
- どこが変にみえるか、各々違うだろうけどね
- 689 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日18時58分09秒
- この冒頭の変さ加減に、最近の子は気がつかないんだろね
- 690 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時06分40秒
- 1999年5月30日 掲示板サイトあめぞうの避難所として西村博之(ひろゆき)が「2ちゃんねる」を創設
- 691 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時14分17秒
- http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/ham/je2znd/je2znd.html [そーす]
准員にな、JA2 JO2・・・
- 692 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時16分52秒
- http://www.jarl.or.jp/Japanese/5_Nyukai/qsl-sq.htm [そーす]
- 693 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時21分16秒
- アルファベット順だっけ?
- 694 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時23分31秒
- 98年 10月 13日 2エリア・・・JO2(再割当)
- 695 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時26分43秒
- http://shinjuku.cool.ne.jp/jj1xpj/japanese/newcomer/ham_call/ja_prefixes.html [そーす]
- 696 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時29分13秒
- そんなにアクティブなのか?
- 697 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時31分02秒
- ラリーストって存在を提示しつづけないからいけないんだな
- 698 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時31分42秒
- やってなくても、『いますよ』は示さないといけない
- 699 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時44分09秒
- http://www.nagoya2.jrc.or.jp/bumon/ham/ [そーす]
みればみるほど変だよな
- 700 投稿者:二鳥 投稿日:07月18日19時50分19秒
- こういうのを裸の王様というんだな
- 701 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時28分22秒
- 旭硝子 の筋は、創価学会の馬鹿にもっていかれた気がするな
- 702 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時28分42秒
- http://www.agb.co.jp/ [そーす]
- 703 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時29分39秒
- 日本板硝子環境アメニティ
http://www.nea-ltd.com/ [そーす]
コッチは好きではないんだな
- 704 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時37分36秒
- でかいところの方からアクションかけるからいかんのだわぁ〜
この馬鹿。
- 705 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時41分42秒
- ヤクモ方式。
八千代エンジニアリング方式の会社やな。(八千代の方がまだきれいだな
- 706 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時42分31秒
- ヤクモ
http://www.yacmo.co.jp/index.html [そーす]
- 707 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時43分05秒
- ヤクモって嫌いなんだな
- 708 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時47分58秒
- 東京の音まわりってホントに汚かったな
- 709 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時49分20秒
- 東京知らん人がタッチできるところじゃないや
- 710 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時50分01秒
- タッチしてた人がいたみたいなんだね
- 711 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時51分29秒
- ヤクモってサブコンになっちゃったね
- 712 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時53分23秒
- ヤクモって元々加工畑やろ。おそらく
- 713 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日01時55分03秒
- 会社のでき方が、私のやり方と逆向きなんだな
- 714 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時06分13秒
- 転業するなら、会社は買ってもらった方がいいというのが私の意見なんだね
- 715 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時09分23秒
- http://www.createcorp.jp/ [そーす]
大阪で加工を通したのか、それが一番だわな
- 716 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時12分09秒
- 名古屋は商科から見た方が正しいからな
- 717 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時19分27秒
- 工場は単純に建てた方が、あとの使い勝手がいいんだな
- 718 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時19分45秒
- 梨畑の法則
- 719 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時23分09秒
- 客先が柱の位置決められれば、あとはなにも問題ないんだな
- 720 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時32分24秒
- http://www.createcorp.jp/ [そーす]
で、なんで、大阪産業大学が、ラリーはじめてるの?
かわの が悪いんやど
- 721 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時33分02秒
- http://www.osaka-sandai.ac.jp/koho/topics/paridaka.html [そーす]
- 722 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時33分41秒
- 大阪府大東市
- 723 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時35分12秒
- http://www.osaka-sandai.ac.jp/koho/topics/t92_photo.html [そーす]
シェイクダウンはどこかな?
- 724 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時37分27秒
- 国外出すと立派な製品ってのもあるけどな・・・
- 725 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時38分20秒
- 国内だとおもちゃ扱いだな
- 726 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時40分55秒
- 造形の方としてやるんだったら、もーたーすぽーつとは縁切ることやね
- 727 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時42分11秒
- 機械も当然。
- 728 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時42分41秒
- ラリー縁は、切りまくって正解
- 729 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時43分49秒
- 正しい縁を優先させる
- 730 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時44分23秒
- 鯖塩ルートの法則。 やがて国道になる
- 731 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時47分50秒
- あ、名鉄か。
http://www.nyushi.osaka-sandai.ac.jp/apparel/index.html [そーす]
アパレル産業コース。
住友か。
- 732 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時51分14秒
- http://www.nyushi.osaka-sandai.ac.jp/about/president/index.html [そーす]
- 733 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時53分35秒
- http://www.nyushi.osaka-sandai.ac.jp/department/junior_college/index.html [そーす]
短期大学部自動車工学科
- 734 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時54分44秒
- 名古屋の話で申し訳ないけど
名鉄自動車整備
http://www.meitetsu-seibi.co.jp/eigyou/kara.htm [そーす]
- 735 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時57分45秒
- ここの養成校(専門学校)が昔あったはずなんだよね、15年前
- 736 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日02時58分54秒
- あ、まだあるな、名鉄自動車専門学校
http://www.meitetsu.ac.jp/mdso/ [そーす]
- 737 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時02分02秒
- 名鉄って名称はなかなかいろいろあるよ。
名古屋鉄道だとは限らない
- 738 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時04分12秒
- http://www.pref.aichi.jp/gakuji/shigaku/shigakumeibo/koukou.htm [そーす]
- 739 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時09分08秒
- 名古屋鉄道 も 寄せ集めだからな・・・
- 740 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時10分50秒
- http://www.tojaku-h.ed.jp/ [そーす]
学校法人名って同一名があってもかまわないのか?
- 741 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時14分38秒
- 東邦はね・・・(私は嫌いなんだな
http://www.toho-h.ed.jp/ [そーす]
- 742 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時16分31秒
- http://www.kyoeigakuen.net/kshs/ [そーす]
享栄に機械科ができてる
- 743 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時18分06秒
- 東邦享栄中京 って商業なんだな
- 744 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時19分16秒
- 愛知の人が、『いらん』という高校の筆頭なんだな
- 745 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時21分34秒
- 私学間交換推薦枠得るために、大学生を崩しまくるんだな
- 746 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時22分06秒
- ラックの嫁は東邦出。
- 747 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時23分05秒
- しかも、元コンパニオンやろ
- 748 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時23分51秒
- まともな学生なら行かない、まともなOBなら行かせない
- 749 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時27分10秒
- http://www.luck.co.jp/ [そーす]
- 750 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時32分11秒
- http://www.toho-h.ed.jp/05_way/index.html [そーす]
ラリー縁があるところが多いんだな
- 751 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時32分54秒
- 愛知県立芸術って愛知工大建築から出てるんだよ
- 752 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時41分13秒
- >1991年 4月 普通科に美術・デザインコース設置。
元々商科のところにできるということは、入れるアテができたということ
- 753 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時42分41秒
- だからね、あそこの嫁 と かわの は動きがよくにてるいうねん
- 754 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時43分23秒
- あんなことやられたら、堅気はだれも行けへんわ
- 755 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時46分22秒
- http://www.nagoya-toho.ac.jp/ [そーす]
いまな、東邦ねじ込めば、大学までいけるんだからな、東邦から出すなよ
- 756 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時47分49秒
- http://www.nagoya-toho.ac.jp/02faculty/01management/01course/06entrepreneur.html [そーす]
経営学部地域ビジネス学科起業・後継者育成コース
- 757 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時48分15秒
- どらむすこコースやな
- 758 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時49分11秒
- 特定のお客さんのためだけのコースやな
- 759 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時50分24秒
- あのな、愛知の東邦が、東邦を語る と 千葉の東邦が怒るぞ
- 760 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時51分00秒
- 東邦大学
http://www.toho-u.ac.jp/ [そーす]
- 761 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時53分04秒
- http://www.toho-u.ac.jp/found/index.html [そーす]
女子の理系学校
- 762 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時55分22秒
- 国立大の裏当ての概念のほぼ発祥
- 763 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時55分54秒
- http://www.toho-u.ac.jp/found/history.html [そーす]
- 764 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時56分26秒
- 財団法人が学校を起こすのが正しい
- 765 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時57分52秒
- 学校法人私大は、カタチを崩さない方に好き勝手にやっていいんだな
- 766 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時58分56秒
- ファンデーションスクールはね、お金の出所以外はほぼ国立大だと思った方がいい
- 767 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日03時59分37秒
- 戦後の東大生研みたいなもの
- 768 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時00分37秒
- 財団。
- 769 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時01分17秒
- 最後は、財力。
- 770 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時02分46秒
- ファンデーションスクール、ミッションスクール、カレッジ
- 771 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時03分26秒
- 集まって『ユニバーシティ』
- 772 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時03分55秒
- カレッジ って私塾なんだな
- 773 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時05分57秒
- ミッションスクールってな、卒業生が概ね気がついていない任務があるんだな
- 774 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時06分28秒
- だから、ミッション 言うねん
- 775 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時08分00秒
- http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=mission&search_history=%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3&kind=je&kwassist=0&mode=0&ej.x=33&ej.y=8 [そーす]
mis・sion
━━ n. 使節[派遣](団), 伝道(団); 特殊任務[使命]; 在外大[公]使館; 伝道事業; (時にM-) 布教活動[施設]; 救済センター; 天職; 【軍】(特に空軍の)出撃; (宇宙船の)飛行任務.
mission accomplished 任務遂行成就.
mis・sion・ar・y
━━ a., n. 伝道の; 宣教師.
missionary position (the 〜) (性交における)正常位.
Missionary Ridge ミッショナリー・リッジ ((Tennessee州とGeorgia州の境界上にある山脈;南北戦争の戦場(1863))).
missionary salesperson 【商業】派遣販売員, 宣伝普及販売員.
mission commander (宇宙船の)船長.
mission control (地上の)宇宙管制センター.
mission impossible 不可能な任務, できそうもない頼まれごと.
mission statement 【経営】企業目標(の提示).
- 776 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時09分30秒
- >missionary position
これって、すごく逆説的な命名だな
- 777 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時11分27秒
- 非ミッショナリー ってのがあるんだろうな、世の中には。(想像
- 778 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時13分03秒
- 気がついてない人たちに、エロじゃない を教えて、 自らのエロを気付かせてしまうんだな
- 779 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時14分16秒
- 種まき しかやらない人たちに、 エロい種まき の定義を教えてしまうんだな
- 780 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時17分33秒
- ふつうにしてる人に、『エッチ。』という異性ほど、エッチな異性はいないわな
- 781 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時18分20秒
- 愛知の理屈。
- 782 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時21分51秒
- これで、30年前ぐらいかな
- 783 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時22分40秒
- CBCラジオのノリだな。
- 784 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時24分03秒
- 愛知大法経、つボイノリオ
http://www.geocities.jp/aozoratento25/personality/tsuboi.html [そーす]
- 785 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時24分37秒
- 1970年、本願寺ブルース
- 786 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時25分43秒
- >1970年4月25日、テイチクレコードよりスリー・ステップ・トゥ・ヘブン名義で「本願寺ブルース」でデビュー。
>しかし、まもなく放送禁止になる。
- 787 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時26分27秒
- 3段とびは2段まで。
- 788 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時27分44秒
- ひまだなぁ。
http://www.fukuchan.ac/music/j-folk1/honganjiblues.html [そーす]
- 789 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時30分39秒
- そうか、かわの は知らんわなぁ・・・
- 790 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時32分18秒
- なんで、これが放送禁止になったんだろね、と思えてしまう平成。
- 791 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時34分33秒
- >飲食店営業許可、針灸師免許、自動車運転免許、自動二輪運転免許を所持。
- 792 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時35分48秒
- わっぱ人生 っていう曲のタイトルが気になるんだけどね
- 793 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時39分01秒
- http://www.nextftp.com/acho/uta/wappajinsei.htm [そーす]
- 794 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時43分42秒
- ミッドナイト東海
森本レオか
- 795 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時44分48秒
- オールナイトニッポンがCBCに入ってる最大の理由
- 796 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時47分35秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E6%9D%B1%E6%B5%B7 [そーす]
県立高校の出の人が多いんだな、なぜか愛知の放送は
- 797 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時50分02秒
- 出始めに東海放送から声がかかるらしいんだよね。東別院。
- 798 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時51分06秒
- http://www.ohigashi.net/ [そーす]
真宗大谷派。東本願寺
- 799 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時53分07秒
- でな、愛知で珍しく、西本願寺のお寺があるところがあるんだな。
- 800 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時57分14秒
- 財団法人ヤマハ音楽振興会
http://www.yamaha-mf.or.jp/index.html [そーす]
船舶振興会の方が健全だわな
- 801 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日04時58分43秒
- http://d.hatena.ne.jp/shibayoh/ [そーす]
はてなダイアリー
- 802 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時03分38秒
- じゃぁ、この人出しておくか。
兵藤ゆき。 ここまでいくと、新設校ネタ。
- 803 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時04分33秒
- 天白 と 豊田南 が被害者らしいぞ(ゲラゲラ
- 804 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時05分12秒
- 天白OB。
- 805 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時07分30秒
- 愛知県立天白高等学校 1977年開校
愛知県立豊田南高等学校 1980年開校
- 806 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時08分35秒
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%B5%E7%94%B0%E7%94%B7 [そーす]
- 807 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時10分45秒
- 学校のアイデンティティがないからな、なんとなくしわ寄せが集まるんだな。
雲隠れ、カモフラージュ感がいいんだけどね
- 808 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時12分56秒
- 名古屋市立工業高等学校 の建築がなくなったのか
- 809 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時13分58秒
- 名古屋市立工芸高等学校 の方に残ってるな。
- 810 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時16分44秒
- 斜に構えたかったら、当時の愛知県立の新設校の方が絶対に面白いんだけどね
- 811 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時17分32秒
- 行間がわかるんだな
- 812 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時19分08秒
- 全然イートンじゃない愛知の自称イートン。
- 813 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時23分20秒
- 公立学校が、ファンデーションスクールになりうるかという話なんだね
- 814 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時24分02秒
- 財団教育
- 815 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時25分46秒
- タバコ銭と酒代だけの財団。
- 816 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時27分48秒
- たとえば、研究者社長が会社取られた時。
- 817 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時29分17秒
- ITに触った人は、これから増えてくるはずなんだな、逆に。
- 818 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時32分13秒
- まあ、学校関係者の最大と最小とれば、全体としてはファンデーションだわな
- 819 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時34分35秒
- さて、以後、愛知ローカル
- 820 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時35分27秒
- ローカル線は、連絡命。
- 821 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時46分44秒
- 私はきんでんじゃなくてこっちやど
http://www.newjec.co.jp/ [そーす]
- 822 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時51分21秒
- あとこっち。(みなさんお元気?
http://www.kanso.co.jp/ [そーす]
- 823 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時52分20秒
- 魚魚工房 らしいぞ
http://www.kanso.co.jp/kankyo_j/hanbai/hanbai_4.html [そーす]
- 824 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時57分41秒
- 中部は、821と822入れな。(それが自然
- 825 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日05時59分53秒
- http://www.kepco.co.jp/ [そーす]
- 826 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日06時00分38秒
- http://www.chuden.co.jp/ [そーす]
- 827 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時10分34秒
- 富山大と愛知工大は付き合いあったはずなのにな、なんで当時かわのが切ってきたのかわからんかったんだな
- 828 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時11分51秒
- 蒲郡らしいぞ
- 829 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時13分00秒
- 富山大電気 と 名大電気が当時上手くいってたかなんだな
- 830 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時14分32秒
- うちの建築叩くと日本が1億総電気屋になるんだな。
(電気つながりで建築編成しているからね
- 831 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時21分14秒
- ITブーム。携帯ブーム。 歴史がまたもや証明してまった
- 832 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時24分40秒
- オイルショックとLSIブーム
- 833 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時25分35秒
- 日本って不思議なんだな
- 834 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時29分22秒
- こういう類の店の『逆説的な言い回し』が好きなんだな
http://www.luck.co.jp/main/shop_latop.htm [そーす]
>このコーナーでは、ラック愛知で作業をしていただいたお客様の愛車をご紹介。
- 835 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時30分56秒
- ふと気がつくと、客が汗をかいているところが面白いんだな。(だんだん戻ってきたね15年前に
- 836 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時36分16秒
- 日曜日の仕事は、慣れないとなかなか難しいよ。
- 837 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時37分16秒
- 客の趣味の時間が、自分の仕事の時間になるからね
- 838 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時38分10秒
- 遊んでる奴みると原が立つ奴は、日曜日の仕事は向かないんだな
- 839 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時38分29秒
- 遊んでる奴みると腹が立つ奴は、日曜日の仕事は向かないんだな
- 840 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時40分51秒
- わりとな、指摘してほしい人が多いねん、好きでクルマいじる人は。
- 841 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時43分13秒
- 子供でな、かまわないでほかっておくと「ねえ・・・ねえね〜え・・・ね〜えってば!」 っていう子がいるだろ
- 842 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時44分10秒
- 大人の前を走り回るガキとかな
- 843 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時46分09秒
- 落ち着いてる車が比較的おおいね最近は。(もとが過激だからね、いじって大人しくしている人が多い
- 844 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時52分11秒
- 騒音計のマイクに向かって歌うたっていくガキとかな
- 845 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時54分35秒
- 隠すばっかじゃなくてバランスとっちゃうのも大事かもね。(もうネットは世間一般だしね
- 846 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時56分51秒
- 昔は、専門外の人が読めないように書くのが礼儀だったからね。
- 847 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日07時57分33秒
- 無線から 放送にかわったんだな
- 848 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日08時45分45秒
- 旭硝子防音システム(株)
こっち通せよ
- 849 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日08時49分22秒
- >伊佐鉄工所&トヨタ自動車
- 850 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日08時59分28秒
- http://www.nea-ltd.com/kenon/theatre/index.html [そーす]
こんなん、高丘のTAOCと 堤の石川と 創価学会がらみだから、切っちゃえ
- 851 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時00分10秒
- もともと旭硝子でまとまってたんだからな
- 852 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時05分21秒
- それとな、もともと東芝でまとまってたんだからな
- 853 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時06分07秒
- ここきりまくってたの、カミヤ電機なんだな
- 854 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時12分03秒
- 森精機を名古屋に引きずり込んだ百姓 って伝説になってるぞ、関東じゃ。>カミヤ電機
- 855 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時21分11秒
- 世の中、擬人化が進むとだな、会社が大きな人のように突然動くから怖いねん
- 856 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時23分38秒
- こっち動きそうだなと思ったら逆やって正解なんだな。
小さいところの方が阻止しやすいんだな
- 857 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時24分59秒
- 建築ってな、営業の方が会社に常時いるねん
- 858 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時26分12秒
- 電話番。
- 859 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時26分51秒
- ヘッドクオーターなんだな
- 860 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時28分41秒
- 森精機って建てなきゃさんだろ?
- 861 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時35分20秒
- 超高層は建てちゃいかんという法律はないからな
- 862 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時36分12秒
- 『建てて』言われたら建てちゃうよ。
- 863 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時37分28秒
- だって、解体できるわけがないのは常識でしょ?
- 864 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時39分03秒
- 200mのRC造をどうやって解体する気でいるねん。
- 865 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時40分03秒
- 60mのRCまでは、解体したことはあるらしいんだな、地上からアーム伸ばして
- 866 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時40分58秒
- 鉄骨造は、31m 程度でも、解体の経験はあまりないらしいぞ
- 867 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時43分36秒
- 建築には、下取りはないからな
- 868 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時47分01秒
- 解体不可能に近い建物が増えたから、『もうでかい仕事はない』と読んで、会社小さくしてるんじゃないの?
- 869 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時50分08秒
- 共通見解ってな、話さなくても出るんだな。 コンクラーベ。
- 870 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時54分35秒
- 裸の王様 は、概ね多数派。
- 871 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時58分22秒
- 服を着ない王様も多数派。
- 872 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日09時58分48秒
- 笑った子供のみが少数派
- 873 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日10時15分12秒
- 勤めてねえやつが信用できんのになんで雇えるんだ?
- 874 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日10時21分40秒
- 世の中な、信用されてない奴ほど、信用されてない奴を見つけたがるんだな
- 875 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日10時28分43秒
- ↑ これ、いって、言ったとおりやる奴がいたら、即刻叩け。
- 876 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日11時17分46秒
- カミヤ電機って新安城のカミヤ電機のことな
- 877 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日12時41分45秒
- カミヤ電機の人は、外に見方をつくらんからいかんね。
正解がみえへんにだな。(自分が汗かかんと見方はできへん
- 878 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日12時46分33秒
- 他人に利用されちゃうのもひとつの手なんだな。ワニに噛まれたら突っ込め。
- 879 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日12時55分15秒
- 馬の血統をみる2代目のクリスチャンになホントのことを教える東京人はいない。
- 880 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日12時59分08秒
- 印籠みせて態度が変わるやつは悪い奴。
- 881 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時01分43秒
- 電気工事屋は店広げちゃいかんのだな
- 882 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時02分17秒
- 工事屋の建物道楽。
- 883 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時02分34秒
- 欲求不満の証拠。
- 884 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時14分14秒
- あ、そういえばな、愛知の人は、自分の息子にかばん持ちをようさせんからいかんわ
- 885 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時15分47秒
- 大阪の親は、させるぞ。
- 886 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時16分08秒
- 大阪の親も、させるぞ。
- 887 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時16分35秒
- 東京の親も、させるぞ。
- 888 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時17分32秒
- 副官なんてかばん持ちそのものだろ?
- 889 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時20分53秒
- さいきんな、女性秘書にかばん持ちさせたがるエロジジイが多いんだな。
建設系はまだ、副官制。
- 890 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時21分39秒
- 参謀 になっちゃいかんのだな、副官。
- 891 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時25分17秒
- トヨタ方式 でびしっというとな、東京はもたんのだな、反発食らう。
- 892 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時27分12秒
- トヨタ方式に対峙するときのコツはな、『わかりました』。
- 893 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時27分48秒
- わからないかんねん。
- 894 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時34分13秒
- いやなぁ、他所の地から来た若い人がわかってないとな、笑いをこらえるのに辛くなる時がある
- 895 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時37分30秒
- いやなぁ、トヨタの工場に内外はないねん。
- 896 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時38分44秒
- 建設現場知ってるとな、怖いぐらい
- 897 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時39分32秒
- 多少は内があるだろう と思って入るとな、街そのまま
- 898 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時41分04秒
- バスターキートンタイプは絶対にトヨタの仕事をしてはいけない
- 899 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時44分04秒
- ふっ と みるとな、キートンがこっちみながらごそごそしてた手を止めるねん
- 900 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時44分35秒
- キートンは必ずみているねん
- 901 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時48分49秒
- 東京で電気か、どこの学校が良かったんだろね・・・
案外日大。
- 902 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時50分37秒
- なんでというとだな、芸術が裏表あって、建築も裏表あるだろ?
電気が汚れる隙がない(当時
- 903 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日13時52分02秒
- 電気は友達いなくても勉強できるからな
- 904 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時07分48秒
- ミッションスクールで与えられるミッションは?
- 905 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時08分39秒
- 建築学科で与えられるミッションは?
- 906 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時09分10秒
- 建築学科って宗教がないミッション系なんだな
- 907 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時11分21秒
- 技術者倫理 って普通は常識なんだけどな
- 908 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時15分22秒
- ケイシー高峰 に残っているものが医者の倫理だったりする。
上岡竜太郎 に残っているものが弁護士の倫理だったりする。
Mrオクレ に残っているものが教育者の倫理だったりする。
- 909 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時16分05秒
- Drコパ に残っているものが建築の倫理だったりする。
- 910 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時18分39秒
- 小林さん@笑福亭
- 911 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時20分29秒
- 尼と大工
- 912 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時21分30秒
- ↑ 普通は全く接点がない
- 913 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時25分44秒
- 笑福亭鶴光 に くっついてきた奴がいるだろ? 笑福亭鶴瓶
- 914 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時27分02秒
- 嘉門達夫
- 915 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時30分33秒
- 鶴光さんってな、東京の噺家さんの典型みたいな人なんだな(私にはそう聞こえるんだよね
- 916 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時31分46秒
- 必ず、1個ずれないところがあるんだよね
- 917 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時34分14秒
- プロネタリアート の典型。<噺家
- 918 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時36分27秒
- 幸田露伴 って人も崩れでしょ?
- 919 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時37分16秒
- だからね、日本では、文学は、セカンダリーなんだね
- 920 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時38分06秒
- 文学っていうのは、第1専攻とはなり得ないんだな。必ず第2専攻なんだな
- 921 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時39分11秒
- 建築学会で、会員が各々掲げる専門は、必ず2つなんだね。
- 922 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時40分17秒
- 人の職は、崩されれば崩れるんだな、どんな人でも
- 923 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時42分29秒
- 第一専攻は、小松雅夫さんかピーコさんらしいぞ
- 924 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時42分50秒
- ↑ トヨタのセールスマン
- 925 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時44分46秒
- 日本で文学読む人って作家の生い立ちと家族構成ぐらいは、気にしてよむでしょ?
- 926 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時45分58秒
- なんでこういうことが創作できるんだろな という疑問があるんだな。
- 927 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時46分22秒
- だからね、かける人って読まないんだな
- 928 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時47分36秒
- 本書く人は、まず仕事しないといけないんだな
- 929 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時48分32秒
- 仕事しないと本書く気にならないはずなんだな
- 930 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時49分38秒
- 情報って、風みたいなものなんだな
- 931 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時50分33秒
- 団扇 → 扇風機 → エアコン
- 932 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時51分18秒
- 最近の風って気持ちよすぎるんだな
- 933 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時54分11秒
- 崩れに対するハツリは、崩れ自身がやるからほっておけばいいんだな、建築は。
- 934 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時55分56秒
- 警察言葉でいうとな、『犯罪者は舞い戻ってくる』 ということなんだな。
- 935 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時57分33秒
- だからね、一般の人が警察になってはいけないんだな。
(警察気分になっている人が多すぎるんだな
- 936 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時58分57秒
- ハツリ ← コンクリートの補修
- 937 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日18時59分39秒
- ジャンカ ってあるでしょ?
- 938 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時00分29秒
- ジャンカ
http://www.iekensa.com/ga/upfile/338-1.jpg [そーす]
- 939 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時01分13秒
- コツは内緒なんだな
- 940 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時06分40秒
- コンクリート扱う人って限られてくるからね、コンクリートで説明した方が通りがいいんだな、工学は。
- 941 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時08分22秒
- だからね、コンクリートでもめるってことはね、工学に対する考え方がおかしくなってる証拠なんだな
- 942 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時11分10秒
- ひずみ たわみ わひょみ。 わひょみって何?
- 943 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時12分43秒
- http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%8F%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%BF&hl=ja&lr=&start=0&sa=N [そーす]
- 944 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時13分37秒
- 渡辺香津美
- 945 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時17分29秒
- 文学読む人はわかるはずなんだね、コンクリートでもめない理由。
- 946 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時22分57秒
- 鉄筋コンクリートってな、案外簡単にできちゃうんだな、日曜大工だと。
- 947 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時26分13秒
- 鉄筋コンクリートの科目で教えてることってほとんどが『ルール』なんだね
- 948 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時30分39秒
- コンピュータ扱う人が限られていた頃は、コンピュータを使って工学を説明するとわかりやすかったはずなんだな
- 949 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時32分22秒
- だから、ここ15年で、コンピュータ関係の人が対外に説明する言い回しが180度変わってるはずなんだな
- 950 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時34分37秒
- だからね、古株プログラマ(コボリスト以外)の人は、工学関係の仕事を受ける方がいいかもね
- 951 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時35分48秒
- COBOLは文系だもんね。Perlも文系。
- 952 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時38分01秒
- 女性のコボリスト知ってたんだな、学生時代に。
- 953 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時39分06秒
- 専門学校出て、COBOLやってた人なんだね。
- 954 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時40分53秒
- しっかり、専業主婦に納まってるけどね
一方、こういう人もいるみたい
http://www.cobol.gr.jp/ [そーす]
- 955 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時41分56秒
- 用途をつかんでおけばいいんだな。
- 956 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時46分21秒
- 名古屋大学出版会
http://www.unp.or.jp/index.html [そーす]
名古屋大学は、出版が上手く通らないんだね
- 957 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時47分31秒
- 本に携わるなら、ここの大学にいっちゃいけないんだな
- 958 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時48分32秒
- 本の関係では、『プレイヤー』なんだね。
- 959 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時51分18秒
- 財団法人 名古屋大学出版会
ファンデーションなんだね。
- 960 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時53分51秒
- 財団法人 名古屋大学出版会
基本金 1億2000万円
創立年月日 昭和57年6月4日
従業員数 8名
1982年から、名古屋大学の国立大学としての信用は、ゼロなんだね。
- 961 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時54分57秒
- 名古屋の地域信用だけで守っているんだな
- 962 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時56分04秒
- オーム社 と 森北出版 は、興してあるはずなんだけどな・・・
- 963 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時56分43秒
- これもあまり芳しくなかったみたいだね
- 964 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時58分42秒
- 出版に一番強いのは、実は建築学科なんだけどね
- 965 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日19時59分19秒
- 雑誌の定義能力。建築学会
- 966 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時01分02秒
- 単なるデータの羅列が 文字文章に見える方がおかしい
- 967 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時04分50秒
- 建築はな、よほどのことがない限り、ガリ版どまりなんだね
- 968 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時05分11秒
- 建築はな、よほどのことがない限り、青刷りどまりなんだね
- 969 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時08分11秒
- 天下りで文章出す時は、日本建築学会の印籠つけて出すだけ。
- 970 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時09分32秒
- >天下りで文章出す時
言葉としては、相当わるいけどね
- 971 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時13分03秒
- 落語にカタチがあるようにみえはじめたら、芸能はほぼ終わりだわね
- 972 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時15分01秒
- 元来、落語が一番フリーなはずなんだね。
イロモノがカタチがある方。
- 973 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時16分49秒
- 建築では、ピンが一番フリーなんだな。
(後輩には、やらんほうがいいよ というのが常識
- 974 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時20分54秒
- 元来ね、一番話が下手なのが落語家
- 975 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時23分05秒
- お金もらっているところが一番苦手なはずなんだな、日本って。
- 976 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時24分06秒
- 勉強でお金もらえる人って勉強が一番苦手なんだな
- 977 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時28分05秒
- http://www.oto-giken.co.jp/ [そーす]
http://home.att.ne.jp/alpha/sanoyasu/ [そーす]
- 978 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時30分17秒
- ニタニタ笑いのツボ
- 979 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時31分25秒
- 面白すぎたから仕事にならんかったんだな
- 980 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時34分48秒
- 面白すぎたからラリーにならんかったんだな
- 981 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時39分26秒
- だいたいな、最初に分野つくっちゃった人も、面白すぎちゃって仕事にならんはずなんだな
- 982 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時40分17秒
- トップが一番脱力系な集まりの典型。
- 983 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時43分27秒
- 全裸に靴下蝶ネクタイシルクハットに手袋ステッキ。
- 984 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時46分55秒
- http://home.att.ne.jp/alpha/sanoyasu/ [そーす] ←こいつは100%、正装が逆なタイプなんだな
- 985 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時47分40秒
- 電気学科で音響やった方がいいタイプなんだな
- 986 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時48分20秒
- だから、電気な学校のみで相性がいいタイプ
- 987 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時49分38秒
- 佐野は音響学会の方なんだな
http://www.asj.gr.jp/ [そーす]
私だと面白すぎちゃって音響学会とは付き合えんのだな
- 988 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時50分52秒
- 音に集うのは、祭りと法事だけやど、田舎では。
- 989 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時53分21秒
- どっちかというと、私はこっち
騒音制御工学会
http://www.ince-j.or.jp/ [そーす]
- 990 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時55分57秒
- 最近、動向がおかしいね
- 991 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日20時59分11秒
- 環境計測(株)
あ、ここ知らんな。
http://www.kankyou-keisoku.co.jp/ [そーす]
中部営業所
497-0032
愛知県海部郡蟹江町大字今字下六反田65-1 0567-96-4146
0567-96-4148
- 992 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時01分31秒
- http://www.ince-j.or.jp/06/06.html [そーす]
(株)アルク環境エンジニアリング 101-0052 東京都千代田区神田小川町1-11金子ビル 6F 03-5281-5611
ここも初耳
- 993 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時02分46秒
- 日本消音研究所 って何?
- 994 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時04分32秒
- トランスコスモスが入ってる。(与信会社やどおそらく
応用技術株式会社
http://www.apptec.co.jp/ [そーす]
- 995 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時14分59秒
- 最近、向きとしては逆だわな
- 996 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時16分05秒
- 音響学会向きの会社が多いな
- 997 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時16分50秒
- 伊佐鉄工所も音響学会の方がいいんだけどな
- 998 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時18分53秒
- 音響学会あってからの騒音制御工学会だからね。
- 999 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時19分42秒
- 私が音響学会パスできるのは、元来音やらんからなんだな
- 1000 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時21分19秒
- で、大学系由で音にしてるから、直で音入れる必要ないんだな
- 1001 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時23分45秒
- いい音も悪い音も音だもんね。両方できないと音に携わるのは難しいよ
- 1002 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時24分57秒
- 私は、媒体と騒音源で抑える方だからね
- 1003 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時25分58秒
- ↑ 揺れないようにする ってこと
- 1004 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時27分04秒
- 機械の、エネルギーロスなんだな
- 1005 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時29分04秒
- だからね、防音用品は一切使う必要がないんだな。
(図面引けるしな
- 1006 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時30分12秒
- 防音用としてはあまり用意しない方がいいよ
- 1007 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時32分23秒
- 騒音測定は組合(?)があるはずなんだけどね
- 1008 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時32分44秒
- そっちに混ざればいいんだよ
- 1009 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時33分25秒
- 環境計量 とか 作業環境 とか 公害防止 とか
- 1010 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時34分26秒
- 建築もってるとな、作業環境 と 公害防止 は無理なんだね
- 1011 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時41分48秒
- 昔ね、防音助成の頃に汚されまくった仕事だからね、親方日の丸にしたんだな。<環境計量士
だからね、実務の経験がない人はね、取らないほうがいいよ。
あとからとる資格。
- 1012 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時47分24秒
- 最初に選ぶ仕事じゃないんだけどな
- 1013 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時47分53秒
- ラリーやったからこの仕事にしたんだな
- 1014 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時52分41秒
- 団塊の前の方の世代で、こっち側やってる人は、怒るとすごい怖いよ、誰でも
- 1015 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日21時53分44秒
- と、しっかり釘を刺しておく(笑
- 1016 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時00分33秒
- 難しいところにひっかかってて足枷がある子に平気でちょっかいかけるからいかんのやな、最近の子は
- 1017 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時01分00秒
- 飼い犬にちょっかいかける野良犬
- 1018 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時03分12秒
- 自分たちが苦労したことが多少は理解されるじゃないかという、おやじの淡い期待はいかんのだな
- 1019 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時04分38秒
- 盛り上がっちゃうおやじどもってそうなんだな
- 1020 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時05分17秒
- 各々が淡くてもな、集まれば相当パワフルだからな
- 1021 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時10分18秒
- 気張ってないとそのまま溶けてなくなるからな、ふつうは。
- 1022 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時13分45秒
- 船がないスキッパーって多いからな、最近は。
- 1023 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時14分56秒
- ボーイスカウトのりがやっぱいいんじゃないかとも思うわな
- 1024 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時15分34秒
- 崩れちゃったらね。
- 1025 投稿者:二鳥 投稿日:07月19日22時16分22秒
- 縄の結び方を伝承していくとかな