- 11993年ラリーの真相 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時09分51秒
- 名神北陸道米原JCTは、JR米原駅から徒歩小1時間。
- 2 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時11分31秒
- ナビが出すイエローカードは、米原JCT手前で。
- 3 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時13分28秒
- 「ちったぁ考えて走れ。人乗せる責任っちゅうもんがあるんやからな。」
- 4 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時15分14秒
- 以後、目線が泳ぐ河野健司。
- 5 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時17分21秒
- 高校の成績で勝負するか?>河野健司。
- 6 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時18分39秒
- 文系を食う国語の成績。
- 7 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時20分05秒
- 4教科戦なら任せろ。
- 8 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時20分43秒
- 4教科戦=建築
- 9 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時27分58秒
- 中島一、高橋大善:『住居学』、コロナ社、1973.
愛知教育大学もこの教科書やろ?
- 10 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時30分43秒
- 教育大学の学生はな、先生ばっかみてるからな・・・
- 11 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時32分49秒
- この教科書、いい教科書だよ。(椙山ならコレ一冊で済むぐらい)
- 12 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時38分51秒
- 中島一:『建築学概説』、彰国社、1981(第2版).
- 13 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時39分11秒
- この教科書、いい教科書だよ。(素人ならコレ一冊で済むぐらい)
- 14 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時39分56秒
- 読め。>河野健司
- 15 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時43分17秒
- この2冊だけで、『家は設計できる』
- 16 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時47分05秒
- 最近の話混ぜるとな、地震と訴訟ばっかだからな。
- 17 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時49分39秒
- だからな、御施主さんは、鼻息荒くする分、笑われる。
- 18 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時52分05秒
- >中島一:『建築学概説』、彰国社、1981(第2版).
コレ一冊わかれば、『2級建築士は取れる』(当時)
- 19 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時52分44秒
- 1800円也。
- 20 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日02時53分48秒
- 全158頁。
- 21 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時02分15秒
- 特定のピンポイントの分野の本を全部読む という読み方も大切。
- 22 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時05分58秒
- 建築の本と、ブルクナーの5番は、どれも『帯に短し襷に長し』
- 23 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時11分07秒
- ブルックナーの5番は、最近はヴァント指揮ベルリンフィル演奏の録音を聞いている。
私の好みだけど、ブルックナーの5番は、ベルリンフィルとの相性がいいと感じている。
- 24 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時12分46秒
- 但し、第2楽章は、ミュンヘンフィルか、ウィーンフィル。
- 25 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時14分31秒
- でな、いいとこどりして集めるといいかというとそうでもない。
- 26 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時24分52秒
- 参考リンク:PEANUTS CHARACTERS
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/mjackie/snoopy/snoopyca.htm [そーす]
- 27 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時32分09秒
- ここから建築デジコン入れて、振動入れて計測入れて制御入れて構造入れて
- 28 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時33分23秒
- 建築構造設備屋。
- 29 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時35分40秒
- 建築構造屋相手の設備屋。
- 30 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時36分50秒
- 建築構造屋相手の治具屋。
- 31 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時38分07秒
- 建築屋に戻る。
- 32 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時39分10秒
- 旋回は常に左旋回。
- 33 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時40分56秒
- 河野はな、飛行機日本製空母英国製。=アメリカ海軍
- 34 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時44分41秒
- 構造計算ってな、『建築屋に顕微鏡』っぽい。
- 35 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時46分23秒
- VEは、過去の事例の平均化。これは技術ではない。
- 36 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時46分58秒
- 過去の事例の平均化は、『建築屋の常識』。
- 37 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時52分57秒
- 建築の極意は『位置づけ』。
- 38 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時55分06秒
- 建築屋と付き合いあったら建築屋に『コレが向いてるよ』といわれる仕事選ぶのが正解。
- 39 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時56分24秒
- ラリー車の定義はないだろ?
- 40 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時57分03秒
- タマネギの皮のあつまり。<ラリー
- 41 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時58分04秒
- タマネギサラダ → タマネギの皮炒め。
- 42 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日03時58分39秒
- 『マヨネーズ』で炒め物。
- 43 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時00分17秒
- ラリー車遊びはな、シャコタン考察してからじゃないと無理。
- 44 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時04分44秒
- 目に見える安全、衝突安全ボンネット・無意味にでかいボンネット推進委員会。
シャコタンソアラ&4AGコロナHT
- 45 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時06分52秒
- 素直にマークUが乗れない人たち。
- 46 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時11分20秒
- ちょっと、調子を変えることが大切。
- 47 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時12分58秒
- 高性能の方に『調子を変える』じゃなくてな
手軽に出来る方で調子を変える工夫。
- 48 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時14分57秒
- ハチロクの概念でゴリゴリになってる人が、定義できない車。>4AGコロナHT
- 49 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時15分36秒
- ハチロク相当のコロナ。
- 50 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時16分32秒
- 関東自動車。
- 51 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時17分21秒
- 93式酸素魚雷
- 52 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時19分51秒
- モノコックは、関東自動車。
- 53 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時21分08秒
- 小型タクシーの定義能力。<コロナ
- 54 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時23分25秒
- 中型タクシーの定義能力。<クラウン
- 55 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時27分27秒
- トヨタ車体は、『タマネギの皮のマヨネーズ炒め』
- 56 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時29分24秒
- トヨタ自動車、ダイハツ工業、関東自動車工業が、『タマネギ』。
- 57 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時34分27秒
- マヨネーズ炒め部隊。
- 58 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時36分19秒
- ほーら、モノコックの各鋼板が『タマネギの皮』にみえてくるだろ?
- 59 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時37分48秒
- タマネギの皮、少しずつずらして貼ってるのが、トヨタ車体。
- 60 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時38分48秒
- BGM『とくでなし』で鰹節撒く人、いたやろ?
- 61 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時41分21秒
- 世の中、『建築合わせ』。
- 62 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時43分00秒
- >ほーら、モノコックの各鋼板が『タマネギの皮』にみえてくるだろ?
こういうのが、『芸術』。
- 63 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時46分30秒
- 豊田市街にキューピーの工場があるんやど(ゲラゲラ
- 64 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時47分35秒
- 三河でマヨネーズといったら豊田やど。
- 65 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時55分45秒
- 大学1年で『建築がほぼ修了する』学科。
- 66 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時56分58秒
- 建築を勉強しようとすると、『ここで終わる』。
- 67 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日04時58分20秒
- 愛知工大建築(当時)の『ニタニタ笑いのツボ』。
- 68 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時05分15秒
- 昔から言われてたこと。<大学1年で『建築がほぼ修了する』学科。
- 69 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時07分16秒
- だからね、建築学は『誰もが知っていて当然』の学問。
- 70 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時08分11秒
- だからね、建築屋のせいにはできないようになってる。
- 71 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時09分45秒
- てんぱったおばちゃんばっかや。
- 72 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時10分28秒
- いやな、独学で建築やってもいいんだけどな(以下略
- 73 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時12分53秒
- 愛知のコモンセンス。<愛知工大建築
- 74 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時13分17秒
- 昔ね。
- 75 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時18分01秒
- 技術は全部借り物なんだけど、本家の方になくなるのが建築。
- 76 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時19分23秒
- 「機械のこの本、参考にしてみ。」「もう絶版らしいですよ」「・・・・。」
- 77 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時20分09秒
- 建物あるのに本がなくなる建築〜
- 78 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時23分17秒
- 機械屋電気屋は何考えてるんやろな・・・
- 79 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時26分26秒
- 建築のな、『きれいな部分』は、上記2冊で終わり。
- 80 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時29分06秒
- 建築機械化学。混ざると3K。
- 81 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時31分13秒
- 鉄骨造は、『構法』から追っていくのが原則。
- 82 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時31分59秒
- 最近は機械屋が構法を崩してくるからいかん。
- 83 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時34分15秒
- 自動車はな、製品としては『出来上がってる』やど。
シャコタンの方に『意味がある』。
- 84 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時36分20秒
- 『シャコタンにする』といって『する』のが漢。
- 85 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時37分37秒
- 『シャコタンにする』ことには『意味はない』。
- 86 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時39分28秒
- 河野が『自動車構法を定義』しているらしいぞ。
- 87 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時41分18秒
- 部品かえる、シャコタンにする というのは、メーカーからかってるだけだから、
メーカーの人がまともに取り合っちゃいかん。
- 88 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時42分58秒
- シャコタンOBってのは意外なところに点在するぞ(ゲラゲラ
- 89 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時45分45秒
- SSのコース脇に騒音計並べてやるぞ。(ゲラゲラ
- 90 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時48分37秒
- トヨタっていうのはな、設計がライン、施工が技術。
- 91 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時50分01秒
- だからな、『生産技術の会社』だというておろうが。
- 92 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日05時54分33秒
- 田舎で仕事が好きな人は中小行った方がいいよ。その方が後悔が少ない。
- 93 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時03分46秒
- ゼネコン下請けの2代目とな自営の2代目はあかん。
- 94 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時04分31秒
- 役人の2代目もあかん。
- 95 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時05分21秒
- 技術系の『3重苦』。
- 96 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時08分19秒
- サンダースタイプの学校の先生。
- 97 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時09分02秒
- 昔は結構いたんだけどな。
- 98 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時10分33秒
- 『やれ』としかいわない先生。
- 99 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時11分35秒
- 『だめだ』としかいわない先生。
- 100 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時12分42秒
- 自分も鉄砲持っている人はそういう教え方をする。
- 101 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時14分02秒
- 男に手取り足取り教えてやらん
- 102 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時16分24秒
- 子供のソリの後ろに乗ってみろ>河野健司
- 103 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時18分08秒
- 弟おらんとわからんやろな。
- 104 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時20分59秒
- 君の『年下の姉』はどうしてる?>河野健司
- 105 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時22分21秒
- 姉御肌の妹がおるのか(ゲラゲラ
- 106 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時24分12秒
- 奴な、『下から姉御肌』に弱いらしいぞ。(ボソッ
- 107 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時27分19秒
- 河野は下にプラグがついてるらしいぞ。
- 108 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時31分50秒
- 元来学校の先生には向いてる方やろ、おそらく。
- 109 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時32分17秒
- 河野妹がな。
- 110 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時35分16秒
- ナビタイプじゃなくて、教官タイプ。<河野妹
- 111 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時36分46秒
- 河野はな、子供のそりの先頭に乗りたがるワガママ兄貴タイプや。
- 112 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時37分55秒
- オレは、弟前乗せるからな。
- 113 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時46分16秒
- AH-1 コブラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/AH-1S_%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9 [そーす]
>前席が射手兼副操縦席、1段高い後席が操縦席
- 114 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時50分14秒
- 河野タイプはな、元来M△SCで総攻撃受けるタイプ。
- 115 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時53分06秒
- ラリー車は『タンデム』の方がいいぞ、おそらく。
- 116 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時55分34秒
- メガネかけたドラは、ナビが後席になるから気をつけろよ。
- 117 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日06時58分13秒
- だからな、日本のラリーはヘリコプターだって。
- 118 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時02分57秒
- 機長さんが座る席はどっち?
http://homepage1.nifty.com/koyama_s/KASM_volunteer/ohanasi/007/volun007.html [そーす]
- 119 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時03分51秒
- 機長船長は、最後に脱出。
- 120 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時05分39秒
- 星を見よう会。
- 121 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時07分06秒
- 陸上自衛隊に入らない会?
- 122 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時08分47秒
- ご子息根こそぎ陸上自衛隊らしいぞ。
- 123 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時09分58秒
- 悪いな、知り合いに陸上自衛官多いんだな、私。>河野
- 124 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時11分49秒
- ウチ、『ハンモック』だから。
- 125 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時13分54秒
- 引越しが敏速らしいぞ(ゲラゲラ
- 126 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時16分21秒
- 日本は、船に対する自動車、船に対する建築で構成した方がいい。
- 127 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時17分16秒
- 建築学会は造船からの転科でできている。
- 128 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時18分56秒
- 船の設計者が船のると縁起が悪い。
- 129 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時20分24秒
- だからね、ダートラがいいよ。>河野
- 130 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時21分05秒
- 『競艇スタイル』にした方がいいよ。
- 131 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時23分02秒
- 私は元来『一人登山』。お遍路。
- 132 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時25分35秒
- 観戦スタンドの設計は結構難しいらしいぞ。
- 133 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時26分56秒
- 競馬場のディテール集とか(ゲラゲラ
- 134 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時32分44秒
- 運転の本は、たまに読み返すといいぞ。
- 135 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時36分59秒
- 警察庁で一度運転の本を書いてください。(ペコリ
- 136 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時39分23秒
- いやな、警察のパトロールってどうしてる?
- 137 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時42分45秒
- 本とノートは別物。
- 138 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時48分48秒
- 機械はな、物理ベースで部品で攻める。
- 139 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時51分24秒
- 化学屋を機械場に放り込むと真珠みてぇだぞ。
- 140 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時54分44秒
- 中華屋を機械場に放り込むと真珠みてぇだぞ。
- 141 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時56分15秒
- あ、ラリー車の定義が出来てきた。(でもわたしは要らない)
- 142 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日07時59分38秒
- ラリーに出られる一般車。
- 143 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時00分44秒
- 今のM△SCと向きが逆。
- 144 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時01分58秒
- >ラリーに出られる一般車。
私の定期検討項目。
- 145 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時03分30秒
- ↑ この向きが河野にないのは『何故?』
- 146 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時06分57秒
- サンレモラリーの砂利道を走るフェラーリ。
- 147 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時16分45秒
- イリノイテックキャルテック方式の建築は、建築主の立場からスタートしてそれを逆転させて卒業に至る。
名古屋大学は、逆を正向きとして身に付けるから『脱線が多い』。
- 148 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時23分56秒
- 名古屋大は逆向き大学だというのは、地元の子は良く知ってるからな・・・
- 149 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時29分08秒
- 佐野泰之にキャデラックを薦める会。
- 150 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時32分42秒
- ワイラの『建築主』は彦根市らしいぞ(ゲラゲラ
- 151 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時34分27秒
- 愛知のビリケンさん盗られてまった。
- 152 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時37分06秒
- キャデラックにラリーコンピューターをつけるらしいぞ。
- 153 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時52分57秒
- 愛知岐阜滋賀の家庭科の先生の住居学の恩師にあたる先生。
- 154 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時55分28秒
- これはな、『建築学科の1年前期の講義』。ほんの一部分。自分の家を建てるための本。
- 155 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日08時56分07秒
- コレ以降が、本題やど。(勘違いするな
- 156 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時00分21秒
- ぼちぼち、『建築主学』の本がいるんじゃないか(ゲラゲラ
- 157 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時02分15秒
- 日本建築主学会
- 158 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時06分20秒
- 基調としては、C・アレクサンダー:『オレゴン大学の実験』。とあと建築環境工学設備一式。
- 159 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時07分33秒
- 土木学科、建築学科、建築主学科。
- 160 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時09分24秒
- 建築環境工学、設備の知識は、『建築主の武器』だと思った方がいい。
- 161 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時10分42秒
- 『騒音計』という名の鎧をまとい・・・(以下略
- 162 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時13分23秒
- あと、F・L・ライトとか。(三河の人、好きだからな)
- 163 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時14分40秒
- 別棟学科、別荘学科になりかねんな・・・
- 164 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時18分14秒
- 『隣の芝は青く見える』学科編成。
- 165 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時20分49秒
- 『腕力体力に自信がある奴』の方がええぞ、やっぱ環境は。
- 166 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時23分44秒
- まあ、3学科見据えて平たくしておくことだな。
- 167 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時28分11秒
- 道路交通騒音は建築学科にはいらんだろ(ゲラゲラ
- 168 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時29分06秒
- 知識はいるんだけどな。(サッシュの等級決めたり)
- 169 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時30分35秒
- 日本建築学会から指針がでているからもうええやろ。(ゲラゲラ
- 170 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時32分35秒
- 建築で優秀な玉はな、土木に引きずり込んだ方が得策やぞ(ゲラゲラ
- 171 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時34分30秒
- 絶対に機械電気と喧嘩するでな。
- 172 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時36分26秒
- だってな、土木ってカリキュラムの制約が少ないからな。
- 173 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時39分29秒
- このあたりは、土木の方が紳士やで。
- 174 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時45分23秒
- 真珠の中心は、『ごみ』だからな。>安城の上山君
- 175 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時48分17秒
- 30過ぎから数学物理じゃ遅いわ。
- 176 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日09時52分27秒
- なんとなく、平たくなってくれればいいんだけどな。
- 177 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時04分58秒
- 勉強したって就職先なんかできへんぞ。
- 178 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時06分09秒
- ダーツの的みたものだからな、ツモられてくものや
- 179 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時07分44秒
- オレまだ一回もツモってないぞ(ゲラゲラ
- 180 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時09分37秒
- メーカーは特に絶対にツモっちゃいかんのやど〜
- 181 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時10分42秒
- 配牌みて捨てるだけ。
- 182 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時12分06秒
- ずーと配牌眺めてればな(以下略
- 183 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時13分58秒
- 要らんの捨てればポコっと仕事が入ってくる。
- 184 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時15分36秒
- 11本は、仕事かかえられるな。(ゲラゲラ
- 185 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時52分12秒
- ナビ最大の敵はドライバーだ。<ラリーの暗黙の了解。
- 186 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時54分05秒
- ガキに本気になる大人はいないだろ?>河野
- 187 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時56分05秒
- 捨てたらスポッと仕事が来るのが愛知県。
- 188 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時57分35秒
- ・・・フフフフ、プフッゲラゲラ
- 189 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日10時58分55秒
- 押した分、押し戻される。
- 190 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時04分40秒
- クリーニング屋の配送ケンちゃん。
- 191 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時08分02秒
- 愛知ルールは、『関係者全員一律薄く』らしいぞ。
- 192 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時14分13秒
- 何を『一律薄く』かはセンスの問題やど。
- 193 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時27分10秒
○●
- 194 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時27分37秒
↑
○●
- 195 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時28分31秒
●
→○
- 196 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時29分08秒
●
○
- 197 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時37分36秒
- http://www.intel.co.jp/jp/personal/do_more/stories/mobile/20.htm [そーす]
どっかで聞いたことある名前の人やな。
- 198 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時41分42秒
- http://www.nipponrentacar.co.jp/freeroad/arafune.htm [そーす]
紅葉のアルペンラリーコース
周辺を走る(1)
この写真群に違和感を感じないといかんぞ、日本人は。
- 199 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時43分04秒
- http://www.nipponrentacar.co.jp/freeroad/arafune2.htm [そーす]
紅葉のアルペンラリーコース
周辺を走る(2)
この写真群に違和感を感じないといかんぞ、日本人は。
- 200 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時46分38秒
- 日本レンタカー、コレNGやろ?(ゲラゲラ
- 201 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時50分11秒
- 白昼堂々と鳥居の前をだな、ナンバーなしがな・・(以下略
- 202 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時53分02秒
- こういうカタチにせんように骨折ってたはずなのにな・・・
- 203 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日11時56分10秒
- なんかな、一部のラリーオタクどもがな、ラリーデビューしてまったらしいぞ。
- 204 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時00分40秒
- 浮気しといて開き直っているようなものだもんな。(国際ラリー誘致)
- 205 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時01分35秒
- 「なんで、他の男の子と寝ちゃだめなの?」
- 206 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時02分53秒
- 寝ていいいけないの話じゃなくてな(以下略
- 207 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時12分29秒
- ラリーの2世宣言してどないすんのや、もっとましなことでせいや。
- 208 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時15分48秒
- T社のN坂氏が正解持ってるわけねえだろ(ゲラゲラ
- 209 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時17分05秒
- T社にさきちょだけ入ってる人なのにな(ゲラゲラ
- 210 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時18分10秒
- こういうことがわからんか?>ALL
- 211 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時27分28秒
- やるにしても、やらんにしても、素直に『ああ、すげえ』といってもらえる程度の露出にしておいた方がいいと思うぞ(ゲラゲラ
- 212 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時34分21秒
- あ、510ブルーバードが走ってる・・・
http://www.altia.co.jp/carcollection/rally/03_11/index.html [そーす]
- 213 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時37分01秒
- 私は本職の方で『全日本デビュー』したんだからな(ゲラゲラ
- 214 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時39分08秒
- 建築の学生がラリーに関わると『逃げられなく』なるからな(ゲラゲラ
- 215 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時43分32秒
- 建築の学生乗せて割り食うのはドラの方だからな。
- 216 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日12時56分50秒
- あんま人の会社のステッカー貼って走らん方がええぞ。
- 217 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時06分43秒
- いまひでえもんだぞ、建築学会の正会員。
- 218 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時08分10秒
- 所属団体系由して『支持表明』出しとけばいいんじゃないか?
- 219 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時09分44秒
- 支部単位にすればいいじゃないか。
- 220 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時12分09秒
- 名大が学生と連名で論文出しすぎ。(といわれてた。
- 221 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時16分18秒
- 工業高校の建築との兼ね合い、工業専門学校(高専)との兼ね合い。
- 222 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時19分01秒
- 騒音のからみは、名古屋大が直で繋げへん。
- 223 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時19分48秒
- ↑ 非常時のセンス。
- 224 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時22分04秒
- 名工大からの裏返しで出来てるからや。>愛知の騒音関係。
- 225 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時22分52秒
- だから、『名古屋大はラリーしちゃいけない』というんだよ。
- 226 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時23分34秒
- しょうがないから、三重大から裏返して名古屋大に入れた。
- 227 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時24分19秒
- それが、『水理小説』。
- 228 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時27分43秒
- だからな、ウチの大学はデジコンがらみがあったからいじらん方がよかったねん。
- 229 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時30分03秒
- ビリケンさんと構造力学デジコンやぞ。
- 230 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時33分20秒
- 最近の漫画はな、タマネギの皮をあつめてもう一回剥いてあつめた話だからな、無理があるぞ。
- 231 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時46分02秒
- なんでな、解体できんものをたてるだ?
- 232 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時46分59秒
- 解体できんものを建てちゃいかん(というてるやろ。
- 233 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時49分28秒
- たとえば、大手ゼネコンが超高層の建設に否定的な世論をつくりために啓蒙できそうな人を仕事を兼ねて視察に入れる可能性もあるだろ?
- 234 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時50分31秒
- だからね、『仕事としてはたいしたことなかった』のは当然。
- 235 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日13時58分30秒
- 素直にちゃんと聞かないかん>河野、上山
- 236 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時20分03秒
- スピート違反してる奴に『真面目にやれ』といわれる筋合いはない。
- 237 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時21分04秒
- M△SCナビの基調。
- 238 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時23分29秒
- SS距離とタイムをアーカイブして金庫に入れてる人もいるみたいやで(ウソ
- 239 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時24分56秒
- ノーマル化規制直後は『そういう遊び』だったはず。
- 240 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時27分15秒
- あの当時のラリー関係者の人たちの一番の功績は、ターマック戦の開始だな。
- 241 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時27分54秒
- 1989年。
- 242 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時28分34秒
- いまでいう中部ジュニア戦。
- 243 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時34分25秒
- 最近は、旭町のダムサイドは、しずかなもんだ(笑
山側を右にみて走る峠族。
- 244 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時35分35秒
- 確かそっち向きじゃなかったかな?
- 245 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時36分57秒
- えげつないタイヤ痕。
- 246 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時44分47秒
- そのまま、当時のままで書いても『真相』。
- 247 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日15時46分49秒
- そういえば、名大の奴って、車横止めんな。
- 248 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時08分52秒
- あ、工業調査会って思い出した。日本建築センターのパイロットハウスの関係だ。
- 249 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時14分56秒
- 工業化住宅(プレファブ住宅、鉄骨住宅)
- 250 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時15分14秒
- プレキャスト住宅。
- 251 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時21分28秒
- こそっとやれよ〜(ボソッ
- 252 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時23分56秒
- カタチとしてはあるからな・・・
- 253 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時25分24秒
- これじゃやだ って話があるからややこしいんだよ。
(もうちょいどっちかに振れ)
- 254 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時29分18秒
- 竹中工務店のパイロットハウス。
- 255 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時30分23秒
- プレキャストコンクリート系
- 256 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時30分46秒
- 豊田コンクリート
- 257 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時33分23秒
- パイロットハウスのこの『パイロット』って何。(ニタニタ
- 258 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時34分39秒
- 成田空港、サンシャイン60、パイロットハウス。
- 259 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時35分48秒
- あ、ちゃうわ、霞ヶ関三井ビルとパイロットハウス。
- 260 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時39分47秒
- 林道が荒れると大学が荒れる。
- 261 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時41分39秒
- 教育大関係から漏れてたらしいぞ〜
- 262 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時43分54秒
- 鳥人間コンテスト → ららぽーとザウス。 出雲大社復元。
- 263 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時44分49秒
- 「のぼらなくていい、降りていけ。」
- 264 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時48分39秒
- 河野もよう走っとるわ、後先考えずに。
- 265 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時50分04秒
- 八千代エンジニアリングは、ダムがスタートらしいな。
- 266 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時51分16秒
- 御母衣ダム。
- 267 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時53分19秒
- 河野健司を序々に土木に誘導する会。
- 268 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日16時55分12秒
- 土木に生まれし者、また土木へ帰る。
- 269 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時02分59秒
- 土質工学会(現・地盤工学会):『フィルダムの調査・設計から施工まで』
- 270 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時04分54秒
- 防衛大学校関係か?
- 271 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時10分25秒
- 山の中はやることがない。
- 272 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時17分18秒
- 人間環境大学 愛知県岡崎市。 農学系らしいぞ。進学大学らしいぞ。
- 273 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時18分22秒
- 農学の院ってどないすんのや。
- 274 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時19分22秒
- 安城農林 猿投農林 西尾実業ってええやん。
- 275 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時21分09秒
- 4年で『娑婆に出てくるな』いわれたねん。
- 276 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時30分54秒
- 中京大がいつの間にか総合大学になってる。
- 277 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時33分16秒
- 中京は腕力で大きくなるらしいぞ。
- 278 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時40分03秒
- わたしたちが学生の頃は、理系の学科なかったらしいからね<中京大
- 279 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時41分17秒
- ここは、『体育会だ』といっておろうが。
- 280 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時44分01秒
- 中部中京、日大化計画。
- 281 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時45分16秒
- 騒音、中京に上げたらどうだ?
- 282 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時47分35秒
- 体育騒音(ゲラゲラ
- 283 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時49分09秒
- あ、これは、『ふりだしにもどる』や。(ゲラゲラ
- 284 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時53分29秒
- 名大の馬鹿は学科の出来方を知らんからな・・・
- 285 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日17時54分44秒
- 東海大が一番の権威らしいぞ>名古屋大
- 286 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時05分43秒
- 愛知教育大『が』オレに喧嘩を売ってきたからいけないんだぞ。
- 287 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時21分27秒
- こばんばに学はいらんでな〜
- 288 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時22分24秒
- いいから耕せ〜
- 289 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時28分42秒
- なんかな、『国境なき技師団』というのがあるらしいぞ。
- 290 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時29分30秒
- ↑ 建築学会
- 291 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時36分56秒
- なんか、谷川先生がすごく居心地良さそうなポジショニングだな。
- 292 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時44分41秒
- 東海支部研に日大があるぞ。
- 293 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時46分59秒
- 購読会員ってないかね・・・
- 294 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時51分03秒
- 日大の理工学が社会人大学院生募集らしいぞ
- 295 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時52分20秒
- 建築はな、院2年行った分『2年減る』からな。(ゲラゲラ
- 296 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時52分58秒
- 実質実務は『短大程度』。
- 297 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日18時55分20秒
- 知ってるから身動き取れないという状態になる。
- 298 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時07分05秒
- 名古屋大学大学院で助教授募集してるらしいぞ。
大学院の環境安全マネジメント講座らしい。
- 299 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時07分57秒
- 都市計画と建築構造 各1名。
- 300 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時09分20秒
- こういうのは、ニタニタ笑って動向を見守る。
- 301 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時10分45秒
- 仮設っぽいな。
- 302 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時11分20秒
- 原子力だな。
- 303 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時12分25秒
- やれそうな人、そんなにおらんぞ(ボソッ
- 304 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時26分17秒
- 名市大が中村遊郭建築の変遷研究発表してるぞ
- 305 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時33分46秒
- 名工大の建築計画の発表は、かなり変だぞ。
- 306 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時39分38秒
- 住宅の力学環境評価手法って何?
- 307 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日19時44分58秒
- 建築のお祭りは常に最後。
- 308 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日22時27分59秒
- 「口で説明しろ」いわれてもな。それができないから建築進んだのに(ブツブツ
- 309 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日22時43分57秒
- どうでもいいことなんだけどさ、ゼッケンでステッカーが隠れてるってのが許せない時がある。
http://rainboweyes.org/nijiniji/images/impreza/alpine/ss24-nishio.jpg [そーす]
- 310 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日23時37分30秒
- ところで91年の全日本戦ってすげえな。
- 311 投稿者:二鳥 投稿日:03月23日23時39分38秒
- http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/rally/result.cgi?race_id=1991003006 [そーす]
思わず、うわぁと声が出てしまう。