-19〜30 どちらかが彼女を殺した
1どちらかが彼女を殺した 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:02月24日23時41分00秒 
仕事が忙しいのに推理小説を 1 週間以内に読むのは辛いです。
巻末の袋とじを除いて読み終わりましたが、推理はこれから。
でもあまり時間をかけると忘れる。
水曜日までに
http://www.amezor.to/cgi-bin/res.cgi?dir=main&res=020220093220&ls=50 [そーす]
に書き込まなくては。

2 投稿者:ほっぺた 投稿日:02月26日12時43分42秒 
買ったのは私が先なのにまだ5分の1しか読んでないYO(;´Д`)
謎解き読んでしまう前に読まないと(;´Д`)
3 投稿者:笑介 投稿日:02月26日13時00分38秒 
ぬ。これは買って挑戦するべきか!?
4 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:02月27日06時37分00秒 
まぁ、貴様等には無理だろうがな!あっはっはっはっはっはっは。
一週間伸ばします。読み終わっただけで全然考えてない。
5 投稿者:笑介 投稿日:02月27日23時17分29秒 
フフフ。じゃあ謎解けたらここに書いちゃっていい?
6 投稿者:笑介 投稿日:03月01日19時44分06秒 
買ってきて今読んでいます。中々見つからなかったのは文庫だとは思わなかった所為だ!
三章まで読み終わりました。とりあえず容疑者を二人に絞り込んでみました。
7 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:03月01日20時29分08秒 
3 章までに得られる情報だと、自殺の可能性がまだまだ
残されていますよ。てか推理小説では、登場していない
第 3 者の入る余地も最後まで残るのが普通ですけどね。
8 投稿者:笑介 投稿日:03月01日21時37分53秒 
読み終わりました。
「ナニ」を指しているかはわかりました。後は読みなおしてみます。
後1歩だ!
9 投稿者:笑介 投稿日:03月01日22時10分06秒 
出来た。最後にヒント出まくってるので罠かと思ったのに…。
10 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:03月02日18時56分41秒 
うぉ!すごい。まだ全然です僕は。
11 投稿者:ほっぺた 投稿日:03月03日16時37分08秒 
一応全部読んだんですけど、最後の別綴じのトコロは読んでないです
勿論謎も謎のまま・・・ でへへ(*´ー`*)
12 投稿者:笑介 投稿日:03月03日17時19分13秒 
一般化してヒント出していい!?ヒントヒント!
13 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:03月04日02時14分47秒 
まだだ!ダメだダメだ!
あまりしつこいようだと掲示板をぶっはにするぞ!
あ、てか、笑介氏が正解だという根拠は、どこから?
ネット上で探せば正解を書いてあるところはすぐ見つかると思いますけど、
どうやったのでしょうか。
14 投稿者:笑介 投稿日:03月04日14時17分40秒 
それしかありえないからですよ〜。
袋綴じ見たら同じ論法だったし。これで違ってたらいやだな…。
まあ、「断定できる」というのは実は大きいヒントです。これくらいいいよね。
15 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:03月04日20時27分02秒 
おおお。すごい。笑介様・・・
16 投稿者:笑介 投稿日:03月06日19時47分14秒 
メール欄に一般化したヒントがありますが見たくなければ見ないで下さい。
といっても見ただけじゃわからないようにしてあるけど。
ところで皆さん文庫で読んでる?どうも文庫になると難しくなっている様です。
というか、文系が理系になってる…。
17 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:03月07日09時17分12秒 
マウスが勝手に青いところを指そうとしてしまう!
自分が納得いくまでまだだですよですよ。
18 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:03月07日15時49分12秒 
未だに議論の入り口に立てそうも無いです。
ちょっとづつしか時間が取れなくて、前に引っかかったところが
どこだったかとか、忘れてしまうのですよ。
ノートとろうかな。
19 投稿者:みかん 投稿日:03月15日04時32分36秒 
どうにもこうにも気になって買いましたよ。
サックリ読んでみましたとも。ワシなりの推理をして決めてみてから
サイト回ってネタバレを見てみたらなんか違う(;´Д`)
いや、人物は一緒なんだけど、そこへ至るプロセスが違うのだよ。ヌウ
20 投稿者:age 投稿日:03月19日10時47分56秒 
age
21 投稿者:笑介 投稿日:03月20日18時08分36秒 
>みかんねえさん
16のヒントはどうさ!

靴屋さん、まだぁ〜?
22 投稿者:みかん 投稿日:03月24日01時08分08秒 
>笑ちゃま
アレの話だとは思うんだけど、ツルツルのミソじゃわからないッスよ(;´Д`)
推理した犯人は同じ?同じなのかな?
ああああネタバレスレにしたーい。スミスミがんばれ〜
23 投稿者:笑介 投稿日:03月24日13時06分09秒 
そうだそうだ!!気張れ靴屋(さん)!!
24 投稿者:笑介 投稿日:05月21日21時09分58秒 
!続報!連絡方法なし!!
ダラダラと続く線路の上、私が彼を殺したも読んでみた。
これから謎解きです。突っかかりはあるものの難しそうだ。。。
25 投稿者:笑介 投稿日:05月22日20時47分22秒 
多分解けました。全部読み直すだけでした。
「どちらが…」の文庫版のほうが難しかったな。
26 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:05月24日12時06分56秒 
そんな新しいやつがあったんですか。大丈夫かな僕。

27 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:06月15日17時56分22秒 
分かりました。最後の対決シーンで袋を捨てたのに
ゴミ箱に無かったことで分かりました。
文庫だったので利き腕がどっちかってのを全編探して読み返してました。
最後の章でしか分からなかったんですね。
16 のヒントの意味は分かりませんでした。んでは次を。

28 投稿者:笑介 投稿日:06月16日00時30分31秒 
ようは右手左手ですよ。あくまかみ。
何気に次の方が簡単だったりするかもです。
29 投稿者:靴屋のスミス 投稿日:06月21日14時09分27秒 
「私が彼を殺した」読みました。眠くて仕方なかったので、
袋とじをすぐ開けてしまってってか隙間から読んで分かりました。
うーん、こっちのほうが難しいと思いますよ。
30 投稿者:靴屋のスミス保守あげ 投稿日:01月04日09時43分50秒 
靴屋のスミス保守あげ