靴スミ掲示板( csbbs.cgi typeD )について
●特徴
XML クライアントサイド変換
スレッド型では多分初めて。
ダウンロード(2002/03/23)
靴スミ掲示板( csbbs.cgi typeA )について
●速度
完全html方式
index.htmlを初めとして、各スレッドもhtmlで保存、表示させている
ので、表示だけのときはCGIが動作しません。
キャッシュ
次のページボタンでindex?.htmlを作成しますが、2ページ目以降は作
り直さなくても良い場合が多いため、スレッドファイルのタイムスタ
ンプを見て、更新の必要が無いhtmlは作り直しません。
ファイルの二重化
スレッド毎にlog??????????.html と dat??????????.html を作成し
ています。
log.htmlはスレッドの全データを保持し、書き込みの際には追加する
だけにしています。
dat.htmlはindex?.htmlを作成するためのキャッシュで、index?.html
に取り込むデータ(スレッドの先頭の書き込みと最新7件の書き込み
のみ保持している)を持っています。
書き込みの際には、log.htmlに追記し、dat.htmlを全部メモリに取り
込んで必要な編集を行っています。
こうしておくと、index?.htmlの作成の際にはdat.htmlのみ参照すれ
ば良いので、1000個以上のレスが有る大きなスレッドがあっても大幅
な速度低下は有り得ません。
●安定性
スレッド毎ログファイル
各スレッド毎にファイルが有るので、万一のログ飛びの際の被害の範
囲を最小限にとどめています。
フォールトトレランス
dat.htmlは編集作業が頻繁に発生するため、消失の危険性が大きいと
思われますが、dat.htmlが無い場合には自動的にlog.htmlからdat.html
を再構成します。
●機能
レス全部を見る
レス全部を見るでは、log.htmlを上フレームに、投稿用フォームを下
フレームに出力しています。
この状態で投稿したときも同じ画面に戻ってくるので、これだけで一
つの掲示板が有るように使うことができます。
ダウンロード(2000/01/21)